![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:28 総数:471755 |
じゃんけんほん (ひまわりがっきゅう)
あさのじかんに じゃんけんほんさんが
きてくださいました。 「はらぺこあおむし」や「キャベツのなかから」などを よみきかせしてくださりました。 うたやにんぎょうなども つかって たのしく きくことができました。 ![]() ![]() ![]() たいいく (ひまわりがっきゅう)
5ねんせいの たいいくは
じぶんのわざを どうがにとり どこができているか かくにんしました。 ![]() ![]() ![]() 社会見学 4![]() ![]() 社会見学 3![]() ![]() ![]() 京都の街並みを上から見ることができ、楽しそうでした。 社会見学 2![]() ![]() ![]() 大階段を上ったり京都タワーから京都を見たりしました。 社会見学![]() ![]() ![]() はじめましてじゃんけんほんです
1年生にとっては初めてのじゃんけんほんさんの読み聞かせ。
体育館でパネルシアターや歌、手話を交えて楽しませていただきました。 1年生も楽しく盛り上がって聞いていました。 次回は教室で行う予定です。今から楽しみです! ![]() ![]() ![]() 朝ごはんを工夫しよう
今週の学活で、栄養教諭と朝食について学習しました。
朝ごはんと学力テストの関係について、朝ごはんを食べている人と食べていない人では教科によっては20点くらい差があることを知りました。 宿題で、朝ごはんをバランスよく食べることになっています。来週の調理実習までに包丁を使う機会をもっていただけるとありがたいです。 ![]() ![]() ![]() しゃかいけんがく2 (ひまわりがっきゅう)
きょうとタワーからの ながめは とてもよくて
「あそこにきよみずでらがあるね。」と どこになにがあるか みることができました。 ![]() ![]() ![]() しゃかいけんがく (ひまわりがっきゅう)
3ねんせいの しゃかいけんがくは
きょうとタワーに いってきました。 しっかり 2れつに ならんで しずかに いきました。 ![]() ![]() ![]() |
|