京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up78
昨日:102
総数:642604
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自ら考え行動し、新たな一歩を踏み出す生徒の育成

修学旅行

長島スパーランドを予定通り、出発しました。
これから、白馬へ向かいます。

修学旅行 長島スパーランド

画像1画像2画像3
 

修学旅行 長島スパーランド

画像1画像2画像3
 

修学旅行 長島スパーランド

画像1画像2画像3
みんな楽しんでいます。

修学旅行 長島スパーランド

画像1画像2画像3
長島スパーランドのようすです。

2年チャレンジ体験(1)

 今日から2年生の「チャレンジ体験学習」が始まりました。生徒たちは、今日から4日間、保育園や小学校などの教育関係、病院などの医療機関、スーパーや書店などの販売業、ファミリーレストランなどの飲食店など38ヶ所の事業所にお世話になります。普段の学校生活では経験できない貴重な体験になると思いますので、たくさんのことを学んできてください。そして、少しでも役に立てるように一生懸命がんばってください。

 事業所の皆様には、お忙しい中、チャレンジ体験に本校生徒を受け入れていただき、ありがとうございます。どうぞよろしくお願いいたします。

 写真は、本日事業所が定休日の生徒が学校へ来て、体育館舞台下倉庫の整理や長椅子の修理をしている様子です。

画像1
画像2
画像3

修学旅行出発

画像1画像2
7時30分に全員バスに乗り込み、長嶋スパーランドに向けて出発しました。

修学旅行 結団式

画像1画像2
三年生は、本日より2泊3日で信州方面に修学旅行に出発します。生徒代表の司会により結団式を行いました。修学旅行のスローガンにある、友情を深められるような三日間となりますように、みんなで協力しあいましょう。

チャレンジ体験事前指導

 2年生は、放課後に明日からのチャレンジ体験に向けての最後の事前指導を体育館で行いました。校長先生からの激励の言葉の後、明日からの4日間の活動について最終確認をしました。学校を出て、社会で過ごす4日間を有意義に、そして一人一人が大きく成長してくれることを期待します。しっかりがんばってきてください!
画像1

修学旅行事前指導

 5月29日(月) 3年生は、明日から修学旅行へ行きます。5限に最後の事前指導を体育館で行いました。校長先生からのお話の後、先生方から諸注意がありました。

(修学旅行スローガン)
仲間と協力!火を巻き起こせ☆ 〜友情と輝きを見つけよう〜

 普段の生活では体験できない自然に触れ、集団行動を通して仲間と協力する大切さをしっかり学んできてほしいと思います。そして、ぜひお互いの輝きを見つけて帰ってきてください。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立四条中学校
〒615-0065
京都市右京区西院日照町1
TEL:075-312-0040
FAX:075-311-2077
E-mail: shijo-c@edu.city.kyoto.jp