京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:99
総数:399640
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心も体も健康で、自ら学ぶ子」

1年生 生活 学校たんけん

画像1
学校たんけんで、はじめて中庭に行きました。
たくさんの発見ができました。

1年生 図工 ちょきちょき かざり

 図画工作では、色紙を折って、はさみで切って、飾りをつくりました。

様々な切り方を試して、すてきな飾りができました。
画像1
画像2
画像3

1年生 体育 体ほぐしの運動

 はじめての体育では、並び方の練習をしたあと、体ほぐしの運動をしました。

ストレッチをしたり、みんなで「だるまさんがころんだ」をしたりして楽しみました。
画像1
画像2
画像3

【5年生】みんな遊び

画像1画像2
中間休みもみんな元気に遊んでいます。今日はどろじゅんに決まりました。警察が元気よく追いかけに行きます!

【5年生】かさの大きさを比べよう

画像1画像2画像3
参観日では算数科の学習でかさの大きさ比べに取り組みました。1㎤のつみ木を使えばいいのか、おはじきを使えばいいのか…グループで楽しく考えながら学習に取り組んでいました。

【5年生】3組学級目標決定!

画像1
3組の学級目標が決定しました。学級目標は「BRAVE」です。みんなが勇敢にいろいろなことに挑戦し、最高のクラスになるようにという思いを込めて目標を作りました。

【5年生】2組学級目標決定!

画像1
2組の学級目標が決定しました。学級目標は「Unite!〜思いやりでつなぐ、やさしさでつなぐ、みんなの心をひとつにつなぐ〜」です。お互い助け合い、協力し、思いやりをもつことができるクラスになりますようにという願いを込めて作りました。

【5年生】1組学級目標決定!

画像1
1組の学級目標が決定しました。学級目標は「One for All All for One」です。みんなが一丸となって取り組んでくれますように目標高く目指して挑戦していきます!

【5年生】地球儀を使って…

画像1画像2画像3
社会科の学習で地球儀を使っていろいろな国を調べました。「ハワイがあった!」「どこ?どこ?」とみんなおおはしゃぎで学習していました。

【5年生】心のもよう

画像1
画像2
図画工作科の学習で外で写生大会を行いました。風は冷たかったのですが天気も良く、楽しく活動に取り組んでいました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp