![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:467 総数:2603617 |
明日6月2日(金)の大雨への対応について
現在、大型で強い台風2号の影響で、近畿地方でも6月2日昼頃から
3日にかけて大雨が見込まれており、すでにJR西日本は各線で運転 見合わせや遅れが出る可能性があることを発表しています。 本校としては、午前中は通常の教育活動とし、午前10時の段階で、 午後以降の教育活動を継続するかの判断をいたします。 判断結果などは、今後、ウェブサイト上でお知らせします。 ボート部が2つの種目で優勝!
5/20(土)、関西みらいローイングセンター(滋賀県立琵琶湖漕艇場)で行われた京都府高等学校総合体育大会で、堀川高校が男子シングルスカル、男子ダブルスカル、女子舵手つきクォドルプルの3つの種目に、合計15名が出場しました。保護者の方やOBの方が見守る中、全員がゴールするまで力を出し切りました。
男子シングルスカルでは、2年生の飯田羽瑠、3年生の村上和道、太田哲惺の3名全員が決勝に進出し、決勝では、激戦を制して太田が1位でゴール、飯田は4位、村上は6位でゴールしました。 女子舵手つきクォドルプルでは、2年生と3年生が出場しました。この種目では、3年の佐藤彰子、大江未華、高岡瑞雲、下村琴音、高木華子のチームが3位入賞、2年の赤松侑実、鈴木夏月、マカルク稔梨、河合そわか、篠原美羽のチームが1位でゴールし、優勝を決めました。 優勝した男子シングルスカル、女子クォドルプルは、京都府代表としてインターハイ(7月、網走湖)への出場も決めています。全国という舞台で、思う存分力を出してもらいたいと思います。 ![]() ![]() ![]() 7月学校説明会 第1回リーダー会議
今年度の学校説明会に向けて、5/25(木)に最初のリーダー会議が開催されました。
12名の新たなリーダーが集まり、橋詰校長から激励の言葉をいただいた後、学年主任と企画主任から、今年度の学校説明会の内容や、リーダーとしての心構えなど、様々なお話がありました。 昼休みも放課後も議論が続き、みなさんの説明会にかける熱い思いが伝わってきました。 これからリーダーのみなさんがどのような説明会を作り上げてゆくのか、非常に楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 理数系コンテスト 伝達表彰式
令和4年度の年度末、理数系の発表会やコンテストに参加した
自然科学部を中心とした多くの生徒が、様々な賞をいただきま した。 このほど、トロフィー・賞状等が学校に届きましたので、関係 教員の見守る中、以下の各賞について、校長先生から合計11名 の生徒たちへの伝達表彰を行いました。 〇京大ポスターセッション 優秀ポスター賞 〇京大宇宙ユニットシンポジウム 最優秀賞 〇電気学会U21学生研究発表会 探求賞 〇物理学会ジュニアセッション 優秀賞、奨励賞 〇天文学オリンピック 敢闘賞 表彰の後、校長先生より労いと励ましのお言葉をいただき、 生徒たちはますます、新たに研究の意欲を高めていました。 受賞した皆さんの今後のさらなる活躍を期待するとともに、 後輩たちもぜひ、後に続いてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() |
|