京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up73
昨日:128
総数:1188005
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校訓『豊かな心』 学校教育目標「立志・自律・協創」  生徒行動目標「人・時・学を大切にできる生徒」

2年生 チャレンジ体験〜第3日〜

チャレンジ体験3日目です。チャレンジ体験の後半になりました。
今日は雨も持ちこたえ,曇り空の中の作業となりました。
明日はいよいよチャレンジ体験最終日となります。
今までの経験を活かし,後悔のないようやり切ってください。
またお世話になった方々にしっかりと感謝を伝えてください。
疲れもたまっているので,早めに寝て,明日に備えましょう。
画像1
画像2
画像3

重要 台風に対する非常措置についてのお知らせ

平素は,本校教育活動にご理解・ご協力いただきありがとうございます。明日、雨量が多くなるという気象情報が出ています。確認のため、4月に配布済みのプリントを添付させていただいておりますので、ご確認ください。よろしくお願いします。
台風に対する非常措置についてのお知らせ

修学旅行だより〜第3日〜

3年生が修学旅行より無事帰ってきました。

2泊3日の修学旅行。雨にも降られましたが、民家さんとの体験や平和学習、長崎市内班別研修・・・と、京都ではできない体験、これまでにはない多くの学びがあったことでしょう。
いわゆる観光旅行とは違い、学年という集団での旅行にはいろいろな制約があります。自律や自治を実践することはできましたか?仲間や自分自身の新たな発見はできましたか?いずれにしてもこれまでにない充実した3日間であり、大切な思い出になることでしょう。まず今日は、ゆっくり体を休めてください。そして、明日以降きちんと振り返ることで、3日間の学びを今後に活かせるようにしてほしいと思います。
 保護者の皆様
 修学旅行への送り出しにご協力いただき、ありがとうございました。ご家庭でお子たちからの話を楽しくお聞きいただければと思います。
 地域の皆様におかれましては、遅い時間帯のバス停車や帰宅等にご理解・ご協力いただきありがとうございました。

修学旅行だより〜第3日〜

1号車、間もなく到着します。

修学旅行だより〜第3日〜

1号車は、松尾橋を右折しました。渡月橋経由で到着予定です。

修学旅行だより〜第3日〜

4号車も間もなく到着です。

修学旅行だより〜第3日〜

2・3号車、間もなく到着します。

修学旅行だより〜第3日〜

2号車、桂川街道を右折しました。

修学旅行だより〜第3日〜

1号車、西大路四条を通過しました。

修学旅行だより〜第3日〜

2・4号車、五条大橋を間もなく通過します。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校だより

学校評価

お知らせ

羅針盤(進路だより)

松尾中ブロック小中一貫教育構想図等

保健だより(すこやかに)

図書館だより

部活動運営方針

学校いじめ防止基本方針

生徒心得について

京都市立松尾中学校
〒615-8205
京都市西京区松室中溝町101
TEL:075-391-9622
FAX:075-391-9634
E-mail: matsuo-c@edu.city.kyoto.jp