京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up27
昨日:38
総数:651113
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「気づきと応答 向き合うことを培う」   

新入生を送る会2

 プレゼント贈呈では、学級ボールとマーカーセットをもらいました。明日からの昼休みが楽しみです。
 くす玉割りは、ハプニングがありましたが無事に中身が出てきた時には大きな拍手に会場が包まれました。
 新入生代表の言葉は、しっかりとした言葉で学校生活に向けての期待と決意が語られました。
画像1
画像2
画像3

生徒会オリエンテーション

 生徒会本部を中心に1年生に向けて生徒会オリエンテーションを行いました。安祥寺中学校の1日を紹介する寸劇や生徒会の組織や委員会活動の紹介がありました。
 早く中学校生活に慣れて、生徒会の一員として積極的に活動してくれるのを期待しています。
画像1
画像2
画像3

部活動紹介

 新入生に向けて部活動紹介を行いました。各部とも趣向を凝らしたパフォーマンスに会場は盛り上がりました。
 1年生の仮入部は明日からです。自分にあった部活動を見つけてくださいね。

 サッカー部(写真左)   女子バレーボール部(写真右)
画像1画像2

部活動紹介2

女子バスケットボール部(写真左) 
男子バスケットボール部(写真右)
画像1画像2

部活動紹介3

  野球部(写真左)    ソフトテニス部(写真右)
画像1画像2

部活動紹介4

  剣道部(写真左)      卓球部(写真右)
画像1画像2

部活動紹介5

美術・イラスト部(写真左)マルチメディア研究部(写真右)
画像1画像2

3年生の様子

 今日の3年生は、学活と学年集会がありました。学年集会では、色々な先生からのお話がありました。
画像1

2年生の様子

 2年生では、学活と学年集会がありました。学活では、クラスの色々な決め事をしたり、お互いを知り仲を深めるためのゲームをしたりしました。
画像1
画像2

1年生の様子

 今日の1年生は、身体計測以外の3時間は、すべて学活でした。作文を書いたり、中学校生活のオリエンテーションを行いました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/1 修学旅行1日目
6/2 修学旅行2日目
1年生 科学センター学習
2年生 高校訪問・校外学習
6/3 修学旅行3日目
6/5 3年生 代休日
京都市立安祥寺中学校
〒607-8341
京都市山科区西野今屋敷町9-6
TEL:075-592-2848
FAX:075-592-2957
E-mail: anshouji-c@edu.city.kyoto.jp