京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up22
昨日:99
総数:820597
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「他とのつながりを大切にし、『未来を拓く力』を育成する」 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!」〜 

1組 秀蓮フェスティバル体育の部 その9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ルビサファ ナワバリバトル」では、チームで力を合わせて1枚でも多く自分たちの陣地を広げられるようにがんばりました。

1組 秀蓮フェスティバル体育の部 その8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
100mを走る上級生の姿をみて「すごいな!めちゃくちゃ速い」「わたしも来年は100m走りたい」と、下級生は上級生の姿から学ぶこともたくさんありました。

1組 秀蓮フェスティバル体育の部 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
チームの友だちどうしで「がんばったね!」「速かったよ」とお互いに声をかけあっていた姿もすてきでした。

1組 秀蓮フェスティバル体育の部 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゴールしたあとは、みんなとてもいい表情でした。

1組 秀蓮フェスティバル体育の部 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1〜4年生は50m走、5〜9年生は100m走です!

1組 秀蓮フェスティバル体育の部」その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ルビー」も「サファイア」もみんな輝いていました。

1組 秀蓮フェスティバル体育の部 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ダンスもかっこよかったです!

1組 秀蓮フェスティバル体育の部 その2

画像1 画像1
お天気が心配でしたが、昨日のてるてる坊主のおかげ?で太陽も出てきました!

1〜9年生のたてわりグループ「ルビー」と「サファイア」の2チームにわかれました。
画像2 画像2

1組 秀蓮フェスティバル体育の部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秀蓮フェスティバル体育の部を開催しました。

2年生【国語】おなじ部分をもつ漢字

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生までにたくさんの漢字を習いました。
その中でも、「言」は「読・記・話」にも入っているよね…。「刀」は「切」の中に入っているね!と漢字にもつながりがあることに気が付きました!
覚えただけでなく、漢字のひみつにも目を向けれる2年生!さすがですね!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/1 秀フェス体育の部(2・3限BS2 5・6限VS)
6/2 秀フェス体育の部(予備日)
英語検定(放課後)
6/5 第3回生徒会委員会
6/6 心臓二次聴診
6/7 検尿1日目

お知らせ

秀蓮だより

学校生活のルール

部活動運営方針

学校いじめ防止等基本方針

GIGAスクール構想

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp