![]() |
最新更新日:2025/09/08 |
本日: 昨日:77 総数:646566 |
租税教室![]() ![]() 【2年】新体力テスト![]() 5年生のお兄さん・お姉さんが記録をとったり 記入したりといったお手伝いをしてくれました。 「テスト」ということで少し緊張した様子の 子もいましたが、始まるとみんな楽しそうに 各種目に挑戦していました。 Let's try4年生〜読書会〜![]() ![]() 始まりました!それぞれが紹介したい本を決め、あらすじや 好きな場面などをロイロノートで作成し、月末に発表するというものです。 5月末に、一回目の読書会を行いました。 各自、好きな本を上手に紹介することができていました。 友達が紹介した本に興味をもち、世界が広がっていくといいですね。 Let's try4年生〜新体力テスト〜![]() ![]() 3・4年生合同で、各種目の説明を聞いてから しっかりと取り組んでいました。 4年生が取り組んだ種目は「ソフトボール投げ」 「反復横跳び」、「上体起こし」、「長座体前屈」 「立ち幅跳び」の五つです。 その他にも、シャトルランや握力も測定する予定です。 おひさま学級 5月 せいたん「新聞紙であそぼう」
新聞紙を使って、いろいろな動物を作りました。
新聞紙をくしゃくしゃに丸めたり、長くちぎってしっぽにしたり…。 可愛い名前の動物たちが出来上がりました! ![]() ![]() ![]() おひさま学級 5月 音楽「かたつむり」
おひさま学級では、音楽の授業のはじめに季節の歌を歌っています。
5月は「かたつむり」。 歌を歌ったあとは、自分だけのかたつむりを描きました。 個性いっぱいの可愛いかたつむりが並びました♪ ![]() |
|