京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/03/24
本日:count up1
昨日:6
総数:346412
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
3月25日(月)、竹の里小学校 43年間の歴史の幕を降ろします。ありがとうございました。  令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

紙飛行機を飛ばそう!!

遊び係がみんな遊びで「紙飛行機飛ばし」を企画してくれました。この日のために、子どもたちは、「よく飛ぶ紙飛行機はどのように作ったらいいんだろう。」や、「よく飛ぶ紙飛行機の作り方を調べよう。」と話しながら楽しみにしている様子でした。いざ、飛ばしてみると、体育館の端から中央まで勢いよく飛んでいました。
画像1

3年 切ってかき出してくっくつけて・・・その2(★図画工作科★)

画像1
画像2
 一人ひとりのアイディアや思考が輝いていました!

3年 切ってかき出してくっつけて・・・(★図画工作科★)

画像1
画像2
 図画工作科「切って かき出して くっつけて」の学習では、ねん土を用具を使って切ったり、かき出したりして自分だけの形を作りました。「切ったら、こんな形になった!」「丸めたねん土を切るとおもしろい形ができそう!」と班でいろいろなアイディアを共有しながら、造形を楽しんでいる子どもたちでした。ねん土を手でこねたり、ねじったりするとはまたちがった形ができていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp