1年 ひらがなの学習
入学してから一か月が経ち、ひらがなを20文字近く学習しました。だんだん筆圧も強くなってきてしっかり書けるようになってきました。形に気を付けて書いたり、はねやはらいを守って書いたりしています。宿題は、ひらがなプリントが続きますので、励ましの声かけをよろしくお願いします。
【各学年,学級から】 2023-05-19 17:43 up!
1年 算数科 「10はいくつといくつ」
おはじきいれをして、10はいくつといくつになるかをしらべました。
「2こはいって、8こはずれちゃった。」「5と5で10だった。」と、楽しく10の合成・分解について学習しました。
数図カードや数字カードを使った10づくりにも取り組んでいきたいと思います。
【各学年,学級から】 2023-05-19 17:43 up!
1年 生活科 さかせたいな わたしのはな
生活科の学習で、あさがおの種まきをしました。自分だけのあさがおを育てられることが、うれしくてしかたないという様子の子どもたちでした。
土に肥料を混ぜて、種まきをしました。最後には、うれしそうに水やりをしていました。
今日は雨ですが、来週は良い天気が続きそうです。きっと、みんなで毎日張り切って水やりをしてくれることと思います。
【各学年,学級から】 2023-05-19 17:43 up!
対話の時間
【対話の時間】 2023-05-19 07:40 up!
1年2年 遠足延期について
本日の遠足についての連絡です。
残念ですが、遠足は6月6日(火)に延期します。
給食はありませんので、お弁当・水筒のご準備をお願いいたします。
遠足の持ち物は必要ありませんので、いつも通りランドセルに学習の用意を入れて、登校してください。
【各学年,学級から】 2023-05-19 07:24 up!
4年 学年体育
体育の学習ではMKT杯と称し、リレーのまとめとしてクラス対抗リレーを行いました。学習の成果をいかして走順を考え、バトンパスを工夫して走ることができました。今回は1組が優勝!これからも学年でいろんなことにチャレンジしていこうと思います。
【各学年,学級から】 2023-05-18 17:12 up!
肉じゃが(ピリカラみそ味)
5月18日(木)の給食は、
●麦ごはん
●牛乳
●肉じゃが(ピリカラみそ味)
●もやしの煮びたし
でした。
今日の「肉じゃが」は、赤みそとトウバンジャンを
味つけに使った「ピリカラみそ味」でした。
ピリッとトウバンジャンのきいた味は、ごはんが
すすみ、暑くなってきましたが、しっかりと食べる
ことができていました。
【給食室より】 2023-05-18 14:27 up!
4年 1年生を迎える会
1年生を迎える会では、小学校で気を付けてほしい「あるある」と「サチアレ」のダンスをプレゼントしました。4年生らしい元気いっぱい、笑顔いっぱいの素敵な発表をしてくれ、1年生も喜んでくれていました!
【各学年,学級から】 2023-05-17 08:09 up!
4年 図画工作
図画工作の時間に描いていた作品が完成しました。
色とりどりの素敵な花が教室にたくさん咲いています!
【各学年,学級から】 2023-05-17 08:09 up!
1年 1年生を迎える会(2)
上級生の発表を見たお礼に、1年生も「セブンステップス」と「チェッチェッコリ」の歌とダンスをプレゼントしました。上級生も一緒に踊ってくれて、全校児童で盛り上がりました。
お兄さん、お姉さん、これからもどうぞよろしくお願いします。今日は素敵な会をありがとうございました。
【各学年,学級から】 2023-05-16 17:18 up!