![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:31 総数:392078 |
5年 低い土地のくらし![]() ![]() ![]() 授業では、航空写真などをもとに、海津市の様子について調べました。 子どもたちは、土地の高さに着目しながら班ごとに気づいたことや考えたことをまとめることができました。 アップとルーズで伝える (4年)![]() ![]() 友達の考えを聞いて、新たな発見が見つかったようです。 5年 あいさつ運動![]() ![]() ![]() 5年 あいさつ運動![]() ![]() ![]() 授業では、気持ちよくあいさつすることについて考えました。 1年生をむかえる会![]() ![]() 3年生は、学校に関するクイズを1年生に出しました。 その後、「友だち」という歌を、「入学おめでとう」の気持ちを込めて歌いました。 漢字の音と訓![]() ![]() 自分たちで、問題を作って、友達と出し合いました。 「この読み方は、音読みなんや〜」 と、楽しく覚えることができました。 6年 「1年生を迎える会」![]() ![]() 各学年からの出し物では、6年生は言葉と歌を送りました。みんなで声をそろえて歌った「You can fly」は、体育館に素敵な歌声を響かせてくれました。 部活開講式(4年)![]() 4年生も数名ではありますが、1年間部活動を頑張ります。 活動は毎週水曜日です。 1年生をむかえる会(4年)![]() ![]() 4年生のことや、学校のことを寸劇やクイズをして発表しました。 音楽の学習で練習している歌も披露しました。 食の指導 (1年)![]() ![]() ![]() |
|