![]() |
最新更新日:2025/03/24 |
本日: 昨日:6 総数:346914 |
総合的な学習「フジバカマの挿し芽」その3
どんなふうに成長していくのかGIGAで写真を撮ったり、観察した様子を文字でうったりしている様子です。これからどんな風に成長していくか楽しみです。
![]() 総合的な学習「フジバカマの挿し芽」その2
これから4年生で大切に育てていきたいと思います。
![]() ![]() ![]() 6年 修学旅行12
迫力満点のイルカショー
みんな大満足です! トレーナーさんとも仲良くなりました☆ ![]() ![]() ![]() 6年 修学旅行11
イルカショーの始まりを楽しみに待ちます。
濡れる準備も万端です☆ ![]() ![]() ![]() 6年 修学旅行10
海の生き物たちとも触れ合っています☆
![]() ![]() ![]() 6年 修学旅行9
ビーチランド内を散策中です。
![]() ![]() ![]() 総合的な学習「フジバカマの挿し芽」その1
絶滅危機に陥ていた「藤袴」という植物を地域の方が絶えぬようにという思いで、引き継ぎ育ててこられています。4年生も地域の方から色々なお話を聞かせてもらったり、育て方を教えてもらいました。話を聞いた後は、実際に藤袴の挿し芽をしました。
![]() ![]() ![]() 図工科「コロコロガーレ」その1
ビー玉がどのように転がるかイメージしながら製作しています。実際にビー玉を転がしながら「こんな風に転がったら面白いかな。」等と友達と話しながら楽しそうに取り組んでいます。出来上がりを楽しみにしていてください。
![]() ![]() ![]() 5年 総合 しあわせの町をめざして
総合の学習で自分たちの町を幸せにしようという学習をしています。
今日は、竹の里の小さな幸せを見つけにいきました。自分たちの地域の素敵なところをたくさん見つけることができました。 ![]() ![]() 5年 図画工作科 立ち上がれ ワイヤーアート![]() ![]() ![]() くるくるまいたり、短く切ったりと思い思いの形をつくりました。 素敵な作品がいっぱいです。 |
|