![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:20 総数:558803 |
アゲハチョウ![]() 元気にチョウになってね! 2年 生活科
明日は待ちに待った一年生への学校案内です。
今日は手作りの看板を張りに行ったり、案内の練習をしました。 明日、頑張ろうね! ![]() ![]() ![]() 2年 体育科![]() ![]() うまくバトンをパスできたかな? 2年 食育![]() ![]() トマトはいつが旬? たけのこはいつ? と子どもたちは考えていました! 1年 図画工作科「やぶいたかたちからうまれたよ」
今日はいろいろな紙を破いて,どんな形に見えるのか考えながら作品づくりをしました。子どもたちはつるつるしたチラシや,新聞紙,色とりどりの包装紙にワクワクしている様子でした。
破いた形を見たり,破いた形を組み合わせたりして,「恐竜に見える!」「いやいやアザラシに見える!」と,違った意見が出てきてとても面白かったです! 来週も続きが楽しみです! ![]() ![]() 2年 体育科![]() ![]() 前回と違って今日はコーンの周りをぐるっと回ってバトンをつなぎまし た。 うまく回れたかな? 2年 図画工作科2![]() ![]() ![]() 2年 図画工作科![]() ![]() ![]() 透明な入れ物に色を付けてどんな影ができるかな?と作品を作ってから外 で太陽の光に当ててみました。 1年 あさがおの種をまく準備
今日はあさがおの種をまく準備をしました。植木鉢からこぼれないように慎重に土を入れたり,土に肥料をまぜたりしました。来週あさがおの種をまく予定です。どんな花が咲くかな?これから楽しみだね!
![]() ![]() 2年 国語科![]() ![]() 台詞を覚えて発表する姿や友だちの発表の工夫を見つけようと一生懸命聞 いている姿が見られていました。 |
|