![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:22 総数:335388 |
4/26(水)授業参観・学級懇談会(2)
授業の中で、子どもたちの様々な姿を見ていただくことができたと思います。子どもたちもとても張り切っていました。
![]() ![]() 4/26(水)授業参観・学級懇談会
26日は、1〜3年・3組の参観・懇談がありました。たくさんの保護者の方にご参会いただき、ありがとうございました。
![]() ![]() 今日の給食(4/26)![]() ・あじつけコッペパン ・じゃがいものクリームシチュー ・ソテー ・ぎゅうにゅう でした。 4年理科 天気と気温
子どもたちはいま「天気と気温」学習で、1日の気温の変化は天気とどのように関係しているのかどうか調べています。
そのために温度計を使って休み時間や授業時間に気温を測りに出ています。温度計の使い方を守って各班協力して記録をしていますよ。 ![]() ![]() ![]() 1年生 体育
体育科の学習では、リレーあそびを楽しんでいます。
チームに分かれて、様々な種類のリレーで競争をしました。 一生懸命走ったり、チームのみんなを応援したり、楽しく活動することができました。 ![]() ![]() ![]() 1年生 図書室へいこう
国語科の学習で、初めて図書室で本を借りました。
まず、図書館司書の先生に本の借り方や図書室でのマナーを教えてもらいました。 早速借りられると知ると、「どれがいいかな。」「魚の本はどこですか。」と目を輝かせて探していました。 これからたくさん読書に親しんでほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 4/25(火)授業参観・学級懇談会![]() ![]() ![]() 4/25(火)今日の給食![]() ごはん みそしる けいにくのしおこうじあげ きりぼしだいこんのにつけ ぎゅうにゅう でした。 4/24(月)今日の給食![]() むぎごはん ごもくどうふ ほうれんそうともやしのいためナムル ぎゅうにゅう でした。 3年図画工作「絵の具+水+ふで=いいかんじ!」
21日(金)に、図画工作科「絵の具+水+ふで=いいかんじ!」の学習をしました。絵の具を混ぜたり、水の量を変えたり、自分の色や形を見つけて自由に表しました。これからの絵に表す学習で、今回気付いた絵の具の混ぜ方や水の量の調節、筆の動きなどを生かしてほしいと思います。
![]() ![]() ![]() |
|