京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up2
昨日:68
総数:422767
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標       自ら かかわり 学び ともに高め合う 桃山東の子

和語、漢語、外来語

5年生国語
今日は、「和語、漢語、外来語」について学習をしました。

教材文から、和語、漢語、外来語を見つけたり、

外来語のことばを、和語や漢語に置き換えたりしました。

例えば:スイミングという外来語を
    水泳、泳ぐというふうに和語や漢語に置き換えて
    みました。


画像1
画像2

みんなのために

2年生道徳
本がかりさん がんばっているねの教材を読み、
登場人物の2人の気持ちを考えることを通して、
はたらくことについて考えました。

学校生活では、そうじ当番や給食係、クラス内の係活動など

たくさんの係活動があります。

子どもたち、係活動などのおしごとをがんばったときの
気持ちについて交流しながら考えを深めていました。
画像1
画像2

算数

5組の子どもたち、それぞれのクラスで

算数の学習に取り組んでいました。

いろいろな問題にチャレンジしていました。

自分で問題を解いたり、答えを発表したりできた

ときには、とても嬉しそうにしていました。

画像1
画像2
画像3

わり算のひっ算

4年生

わり算について学習をしています。

ひっ算、たてる、かける、ひく、おろす・・と

手順を確認しながら進めています。

今日は、3桁÷1桁のわり算で、
十の位に商がたたない場合の計算の仕方について

考えました。


画像1
画像2

国語辞典のひきかた

3年生
国語の学習で 国語辞典のひき方を学習しました。

子どもたち、はやく調べてみたいようで、

わくわくしながら学習をしていました。

深い青色?の深いって・・・。

意味や使われ方について調べていました。
画像1
画像2

ひっ算

3年生ひっ算の計算の仕方を学習してます。

今日は、3桁ー3桁のひっ算です。

しかし、十の位に「0」が・・・。

どうやって計算することができるのかみんなで考えました。
画像1
画像2

お茶をいれよう

5年生 家庭科の学習で
お茶のいれ方を学習しました。

子どもたち、自分たちでいれたお茶は

特別おいしかったようです。

片付けまでしっかりと協力して活動をしていました。
画像1
画像2

ふたばがでたよ

1年生

あさがおの種から芽がでてきました。

ふたばがでてきて、葉が大きく成長しています。

今日は、観察カードにイラストや気付いたことを

書きました。

細かいところまでしっかりと見て、観察カードに

書いていました。
画像1
画像2
画像3

1年生を迎える会

1年生を迎える会を行いました。

今年は体育館で実施しました。

6年生と一緒に入場する1年生。ニコニコと
嬉しそうにしていました。

児童会の子どもたちが司会進行をしてくれました。

各学年から歌やメッセージやクイズ、ショートコントなど、
工夫をこらした出し物が披露されました。

また、お礼の1年生からの言葉やダンス。とてもかわいかったです。

体育館、とても温かい雰囲気で包まれていました。

心温まる素敵な時間となりました。
画像1
画像2
画像3

モンシロチョウのたまごから・・・

3年生 理科

モンシロチョウがどのように成長していくのかを予想したり、

モンシロチョウのたまごを観察したりしてきました。


今日は、観察カードをまとめるために、

台紙づくりに取り組みました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
6/1 委員会活動
6/3 休日参観(午前中授業・給食はありません)
6/5 代休日
京都市立桃山東小学校
〒612-8011
京都市伏見区桃山町伊庭12
TEL:075-621-1411
FAX:075-621-1422
E-mail: momoyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp