京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up2
昨日:36
総数:428736
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夏休み中も安全に気を付けて元気で過ごしてくださいね。

2年 体育「リレーあそび」

画像1
画像2
リレーの学習をしています。コーンを上手に回って、次の友だちにバトンを渡します。少しでも速くできるようにがんばっています。

2年 大きく育て!!!

画像1
画像2
種植えといっしょに苗も植えました。大きく育ってくれるようにみんなで育てていきたいです。

5年 体育「鉄ぼう運動」NO、2

画像1
画像2
今日は、タブレットを活用して自分の技を撮影してもらい、できているところや課題などを確認しながら技に挑戦しました。

5年 体育「鉄ぼう運動」NO、1

画像1
画像2
体育で鉄棒に取り組んでいます。高学年らしく、難しい技にもどんどん挑戦しています。できるようになるためのコツをみんなで考えながら進めています。

3年 体育「リレー」NO、2

画像1
画像2
進め方やルールに慣れてきたら、バトンの渡し方やもらい方の工夫にも目を向けていきたいです。

3年 体育「リレー」NO、1

画像1
画像2
体育でリレーの学習をしています。チームが勝てるように、暑さに負けずに一生懸命がんばって走っています!

6年 社会「わたしたちの生活と政治」

画像1
画像2
内容をしっかり理解できるように、調べたことをまとめたり、整理したりする活動もがんばっています。

6年 社会「わたしたちの生活と政治」

画像1画像2
社会科で政治の学習をしています。今日は、内閣とは何なのかについて調べました。難しい内容も多いですが、調べれば調べるほど政治と自分たちの生活の関わりがよく分かってきました。

4年 クラブ活動決め

画像1
画像2
今年から新しく始まる「クラブ活動」で、自分がどのクラブに入るのかを決めました。希望が重なるところは仕方なく、意を決してじゃんけんで決めました。

4年 体育「鉄ぼう運動」

画像1
画像2
体育で、鉄棒の学習をがんばっています。できない技をマスターできるようにがんばっていきたいです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/30 6年プール清掃(予備) 5-2.14年内科検診 わ135年フッ化物洗口
5/31 4年社会見学
6/1 6年修学旅行 ALT
6/2 6年修学旅行 
6/5 朝会 56年委員会活動
京都市立小野小学校
〒607-8251
京都市山科区小野蚊ケ瀬町2
TEL:075-571-8282
FAX:075-571-8199
E-mail: ono-s@edu.city.kyoto.jp