京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/10
本日:count up33
昨日:69
総数:547729
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月30日より全校5時間授業となります。

6年生 修学旅行 「夕食」

待ちに待った夕食です。
今日は、いただきますのかわりにみんなで乾杯!
みんな美味しそうに食べています。

ここまでみんな元気に一日を過ごすことができました。

夕食後にはレクリエーションと一日のふり返りを予定しています

今日のホームページでの配信はここまでとなります。
レクリエーションの様子は明日,配信させていただきます。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行 「ホテルに到着!」

今晩お世話になるホテルに到着しました。
とっても素敵なホテルで、みんなワクワクしています!
画像1

6年生 修学旅行 「ハイウェイオアシスで」

ハイウェイオアシスで、お土産を買いました。
迷いながらも楽しそうに選んでいる姿がありました。

このあとは,宿泊先のホテルにむかいます。


画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行 「渦の道」

渦の道での見学です。
潮の流れのなかに、小さな渦をたくさん見つけました。
小さくても海にできる渦は迫力があります!

見学のあとに、大鳴門橋をバックに
グループで写真をとってもらいました。
「はい チーズ」
画像1
画像2

6年生 修学旅行 「玉ねぎつめ」

雨のため、玉ねぎ掘りは玉ねぎ詰め体験に変更です。
「こんなたくさんの玉ねぎみたことないわ!」と子どもたち。
ネットいっぱいに詰めました!
良いお土産ができました。淡路のおいしい玉ねぎをぜひお家で味わってくださいね。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行 「昼食」

体験をした後は,昼食です。
1日目はカレーライス。
おいしくいただいています!

画像1
画像2

6年生 修学旅行 「バターの完成!」

がんばってふったおかげで,とてもおいしいバターができました。
クラッカーにつけていただきました。
自分たちで作ったバターは最高においしかった!
画像1
画像2

6年生 修学旅行 「バターづくり」

バターづくりの体験です。
バターになるまで
ふって,ふって,ふりつづけます!
おいしいバターになりますように!

画像1
画像2

6年生 修学旅行 「乳しぼり体験」

現在,乳しぼり体験をしています。
初めての人も多く,おそるおそるしぼっている人も。
力加減もコツがいるようです。
上手にしぼれたときには,笑顔があふれています!
画像1
画像2

6年生 修学旅行「淡路島牧場に到着!」

淡路島牧場に到着しました。

これから乳しぼり体験をします。
うまくしぼることができるでしょうか!? 
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp