新体力テスト2
今日は,20メートルシャトルランをしました。
クラス全員で声を掛け合い,少しでも記録が伸びるように,取り組みました。
暑さに負けず頑張る姿がかっこよかったです。
【ぴかぴかにこにこ4年生】 2023-05-23 09:08 up!
新体力テスト1
体力テストで,様々な種目を通して自分の体力を確かめました。
体育館では,上体起こしや反復横跳び,幅跳びをしました。
どの子も一生懸命取り組んでいます。
【ぴかぴかにこにこ4年生】 2023-05-23 09:06 up!
真っ赤な消防車を描きました。
火災の避難訓練の後、訓練に来てくれた消防車を写生しました。ホースやメーターなど、たくさん付いている器具を見て、画用紙に描き写していました。
【みんななかよし大空学級】 2023-05-23 09:05 up!
学校行事 避難訓練
2時間目に、今年度、初めての避難訓練が行われました。暑い中、静かに行動しようとする姿が見られました。
【きらきらかがやく2年生】 2023-05-23 09:05 up!
避難訓練(火災)
警報音とともに訓練が始まりました。
子どもたちはどこから火が出ているのか
静かに放送を聞き、素早く、低い姿勢で
避難することができました。
【ぐんぐん伸びる3年生】 2023-05-22 16:24 up!
避難訓練
火災に備えて、避難訓練を行いました。給食室から火災が発生したことを想定し、全校児童が運動場へ避難しました。
ハンカチを持っている人はハンカチで口元を押さえたり、ない人は袖で口元を押さえたりと、煙からの身の守り方もできていて、一人一人静かに速やかに運動場まで避難することができました。
【学校の様子】 2023-05-22 10:45 up!
第3回 先生たちと交流会を行いました。
3回目の交流会を行いました。毎回「今日は誰が来てくれるのかな。」と、子どもたちもとても楽しみにしています。終了後はグータッチでお見送り。みんな笑顔いっぱいです。
【みんななかよし大空学級】 2023-05-19 19:55 up!
立ち幅跳びに挑戦しました!!
日直が中心となってみんなで準備体操をした後、新体力テストの立ち幅跳びを行いました。腕を前後に振り、両足で力強く跳んでいました。
【みんななかよし大空学級】 2023-05-19 19:54 up!
図書館オリエンテーション
図書館オリエンテーションをしました。
池端先生に第2図書室の使い方、本の探し方を
教えてもらいました。
自分の調べたいテーマについての本を探しながら
「ほかの分類からも見つけられた。」
「意外とあるんやな」と新しい発見もありました。
【優しさいっぱい5年生】 2023-05-19 19:54 up!
きいてきいてきいてみよう
学習したことを生かして、インタビューをしました。
聞き手、話し手、記録者に分かれて聞きました。
それぞれの「聞く」ポイントについても考えていきたいです。
【優しさいっぱい5年生】 2023-05-19 19:54 up!