京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/17
本日:count up18
昨日:31
総数:232777
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『未来をみつめ、たくましく生き抜くために 学び続ける力の育成』

向島藤の木小学校「学校いじめ防止基本方針」

<swa:ContentLink type="doc" item="148858">R5向島藤の木小学校「学校いじめ防止基本方針」</swa:ContentLink>

クラブ活動が始まりました。

画像1
画像2
画像3
今年度のクラブ活動が始まりました。
3・4年生にとっては初めてのクラブ活動となりましたが、同好の友だちと楽しく取り組むことができました。

4年理科

画像1画像2画像3
電池の向きを変えるとプロペラの回る向きがどうなるのかを実験しました。また、検流計も使って調べていました。

3年 理科

画像1画像2
植物の観察をしました。

折り紙を使って(4組)

画像1
自立の時間に折り紙をしました。もうすぐ6月なので掲示物として飾りました。とても素敵な作品ですね。

遠足の絵(4組)

画像1
遠足から帰ってきた次の日、図工の時間に遠足の絵を描きました。どんな場面を絵にしたいのか考えながら丁寧に仕上げています。

そら豆!(4組)

画像1画像2画像3
生単の学習では、そら豆をむいたり、ゆがいたりしました。そして味見をしました。最後に自分が使っていた食器などを洗いました。

高学年 音楽の学習!

画像1
画像2
今日の音楽の学習でも、5年生は一生懸命に歌やリコーダーや練習に取り組みました。「継続は力なり」です。引き続きがんばりましょう!

4年 音楽

画像1
画像2
音の重なりを体を使い表現しました。

中学年 朝のスピーチ

画像1
全員が一度スピーチを終えました。2周目は少しマニアックな生き物を紹介する子が増えました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立向島藤の木小学校
〒612-8132
京都市伏見区向島藤ノ木町82-5
TEL:075-623-0046
FAX:075-623-0049
E-mail: fujinoki-s@edu.city.kyoto.jp