放課後まなび教室開講式 3
放課後まなび教室では、宿題などの学習を行い、その後、ボードゲームやパズルゲームで楽しみながら活動を行っています。
【学校の様子】 2023-05-23 17:25 up!
放課後まなび教室開講式 2
開講式では、放課後まなび教室の会長、放課後まなび教室教育連携主事の先生、学校長、児童館館長から挨拶がありました。スタッフの紹介も行いました。放課後まなび教室の使い方の説明を子どもたちはしっかりと聞いていました。
【学校の様子】 2023-05-23 17:25 up!
放課後まなび教室開講式 1
今週から放課後まなび教室が始まりました。5月22日には開講式を行いました。
【学校の様子】 2023-05-23 17:25 up!
5年生 社会科
輪中と呼ばれるところの人々のくらしのことについて、これから学習をします。
【5年生】 2023-05-23 17:25 up!
3年生 図画工作科
作った作品を写真で撮り、ロイロノートで作品を鑑賞しています。
【3年生】 2023-05-23 17:24 up!
3年生 国語科
きちんと伝えるために何が大切なのかを学習しています。
【3年生】 2023-05-23 17:24 up!
4年生 総合的な学習の時間
ECOについての学習をし、ロイロノートに調べたことを書き留めています。
【4年生】 2023-05-23 17:24 up!
4年生 理科
【4年生】 2023-05-23 17:24 up!
5年生 体育科「リレー」
バトンパスがスムーズにいくように声をかけながら活動をしています。子どもたちは、それぞれ自分のチームだけでなく、ほかのチームも応援をしていました。
【5年生】 2023-05-23 17:24 up!
5年生 外国語科
【5年生】 2023-05-23 17:24 up!