![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:45 総数:510698 |
2年生 校外学習 その2![]() ![]() お腹ペコペコの子どもたちは、とても嬉しそうでした。 へとへとだった体もこれで元気百倍です! 昼からは自由に遊ぶ時間がありました。 クラス関係なく、1年生も2年生も一緒に遊ぶ姿が見られ、素敵な校外学習になりました。 2年生 校外学習 その1![]() ![]() ![]() 片道40分ほどの道のりを頑張って歩きました。 1年生に優しく声かけをする2年生、素敵でしたよ。 公園についたら、ラリーをしました。 クイズに答えたり、協力してゲームにチャレンジしたり、とっても楽しそうな子ども達です! 1年生 春の遠足2![]() ![]() 学級の友だちと、他のクラスの友だちと、2年生の友だちと…と、それぞれに遊ぶ姿が見られました! 広い場所で思いっきり遊ぶことができて、楽しかったですね! 1年生 春の遠足1![]() ![]() ![]() たくさん歩きましたが、到着したときはあまり疲れた様子もなく、公園では元気いっぱいに活動しました。 ラリーでクイズやゲームをしたり、写真をとったり・・・ 笑顔がたくさん見られましたね。 みんなで食べるお弁当も、格別においしかったようです! 1・2年生 遠足に出発しました!(5月23日)
朝方まで少し雨が降り、天気が心配されましたが、1・2年生が遠足に出発しました。
嵐山東公園では、1・2年生合同でラリーをして楽しみます。楽しい思い出をたくさん作って帰ってきてほしいと思います。 ※1・2年生合同の活動ですが、記事カテゴリは1年生で設定しています。 ![]() ![]() ![]() むくのき 外国語活動2![]() ![]() 「A Beautiful Butterfly」の読み聞かせをしていただいたあと、色探しをして楽しみました。アンディー先生との距離も少しは縮まったかなと思います。 むくのき 外国語活動![]() ![]() ![]() 1・2年生 本日の遠足を実施します。
本日予定しております1・2年生の遠足ですが、今後は天候が回復する予報となっているため、予定通り本日実施いたします。
なお、昨日と比較して気温が低めとなることから、羽織れるものを持たせてください。また、途中、時雨れる可能性もあるため、雨具を忘れずに持たせていただきますようお願いします。 どうぞよろしくお願いします。 今日の給食(5月22日)
今日の献立は、
・むぎごはん ・鶏肉ととうふのくず煮 ・ごま酢煮 ・じゃこ ・牛乳 です。 「鶏肉ととうふのくず煮」は、やわらかい豆腐としょうがのよく効いただしがごはんに合う献立で、ごはんと一緒においしくいただきました。「ごま酢煮」は、さっぱりとした酢の味が口の中をすっきりさせてくれます。体力テストでつかれた体にも元気が戻ってくるようでした。 ![]() ![]() 6年生 This is me.![]() ![]() |
|