![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:90 総数:584775 |
専門科『農園芸』
農園芸です。
錦林児童館を利用されている親子のみなさんが来校してくださり、交流農園の取組で、ひまわりの種植えを一緒に行いました。土を入れて、種をまき、水をかけると、「まだかな?」とひまわりの芽が出てくるのを心待ちにしている姿がとても微笑ましかったです。 最後には、畑の見学をして、野菜が育っている姿を見てもらいました。 生徒たちは、幼児のみなさんにわかりやすいように、やさしく言葉をかけたり、目線を低くして話しかけたり、交流農園を楽しんでもらおうと一生懸命でした。 植えたポットを持ち帰ってもらいました。元気なひまわりが咲く日が楽しみです。ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。 ![]() ![]() 2年生研修旅行〜その28〜最終
無事、京都駅に到着して解散式を行いました。時間をきっちり守ったり、自分たちで言葉をかけあってルール・マナーを守ったり、生徒たちの成長した姿がたくさん見られた研修旅行でした。
天候にも恵まれ、大変、思い出深い2泊3日となりました。この経験を糧に、また来週から、自分たちの夢に向かって進んでいってほしいと思います。 保護者の皆様、研修旅行に向け、ご支援いただき、ありがとうございました。帰宅後、たくさんの思い出を話すことと思います。思い出話に花を咲かせてください。 2年生の皆さん、お疲れ様でした。土日、ゆっくりと疲れを癒し、また、来週、元気に登校してきてください。 ![]() ![]() ![]() 専門科
1年生の専門科での様子です。
今日は2年生が研修旅行中のため、1年生のみで専門科の授業を行いました。 「先輩にどれだけ助けてもらっているかがわかった。」「いつもより緊張した。」など、新たな気づきがたくさんあったようです。 一生懸命に作業に取り組み、わからないことはすぐに質問する、そんな姿がとても印象的でした。 ![]() ![]() ![]() 2年生研修旅行〜その27〜
静岡駅に着きました。少し休憩して、新幹線に乗ります。
![]() 2年生研修旅行〜その26〜
お茶体験に続き、日本平で昼食をとりました。みんなで一緒に食べる研修旅行最後の食事となりました。
![]() ![]() ![]() 2年生研修旅行〜その25〜
日本平で茶摘みと茶揉みを体験しました。
![]() ![]() ![]() 2年生研修旅行〜その24〜
朝霧高原に到着ました。今回の行程で富士山を近くから見られるのはここが最後ということです。曇ってはいますが、今日も綺麗に見えています。写真に収め、目にも焼き付けて帰りたいと思います。
![]() ![]() ![]() 2年生研修旅行〜その23〜
2日間お世話になったホテルの方にお礼の気持ちを伝え、予定通り、宿舎を出発しました。今から、朝霧高原へ向かいます。
![]() ![]() 2年生研修旅行〜その22〜
おはようございます。
最終日の朝、今日も全員元気です。美味しく食べて活動しましょう。 ![]() ![]() ![]() 2年生研修旅行〜その21〜
バイキングで好きなものを取りったり、仲間と話したり最後の夕食を楽しみました。
![]() ![]() |
|