![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:198 総数:753299 |
台風等や地震に対する非常措置についてのお知らせ
台風等や地震に対する非常措置についてのお知らせ のプリントを本日、配布させていただきました。ご確認よろしくお願いいたします。
下記をクリックしてください。 台風等や地震に対する非常措置についてのお知らせ 右の配布文書一覧にも入っております。 3年生 保健体育の授業
3年生の保健体育の授業です。
体育大会に向けて、綱引きの練習をしています。声をかけあい、一生懸命綱を引っ張ります。普段あまり使わない筋肉を使い、筋肉痛になる人もいるかもしれませんね。頑張ってます! ![]() ![]() 3年生 学年体育
3年生の学年体育の様子です。
さすが3年生! 縄を飛ぶ回数がすでに多いです。一生懸命を楽しんでいます。 ![]() ![]() ![]() 2年生 学年体育
2年生学年体育の様子です。
次から次へとピョンピョン縄を飛んでいくみんな…。すごいです! ![]() ![]() ![]() 1年生 学年体育
1年生の学年体育の様子です。
大きな声をかけあって、クラス一致団結して取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() 7組 美術の授業
7組の美術の授業の様子です。
色紙を切って、貼ってを繰り返し、フルーツを制作しています。ぶどうやもも、それぞれ少しずつ形になっていく様子が楽しいですね。 みんな細かな作業を丁寧に頑張っています。 ![]() ![]() ![]() 2年生 理科の授業
2年生の理科の授業の様子です。
ロイロノートを使って、化学反応式を作る学習をしています。GIGA端末をうまく活用しています。 自分が作成したものを提出箱に提出し、仲間の提出物と共有しながら、さらに学習を深めています。 (自分が中学生の頃の授業と比べると…ですね。時は流れていますね。) ![]() ![]() ![]() 3年生の学校生活〜ラスト体育祭に向けて〜
体育祭に向けて、1回目の学年体育を実施しました。暑い中でしたが、入退場や招集の練習はとてもスムーズで、さすが3年生ですね。各クラス対抗の大縄跳び練習は、一生懸命に跳び、回し、声を掛け合い、応援し、とてもよい雰囲気でした。すこしでも多く跳ぼうとする姿がとてもまぶしかったです。みなさんの体育祭の活躍が楽しみです。
![]() ![]() ワンダーフォーゲル部一年生稲荷山登山![]() ![]() 1年生 第1回勉強大会 表彰式![]() ![]() ![]() この勢いで、昨日.今日受けた中間テストも良い結果になることを願ってます! |
|