![]() |
最新更新日:2025/03/25 |
本日: 昨日:4 総数:200019 |
4年 外国語〜It's sunny.〜![]() 3年 算数 〜図にかいて考えよう〜![]() ![]() 1年 図工 〜じぶんだけのおひさまをかこう〜![]() ![]() 5年 音楽〜付点のリズムをマスターしよう![]() 4年国語 漢字辞典の使い方![]() 5年算数 体積![]() 6年国語 春のいぶき![]() それぞれが思い浮かべる春の情景を交流することができました。 4月28日の給食 〜なごみ献立〜![]() ![]() ・ごはん ・なま節と厚あげの煮つけ ・春野菜のみそ汁 今日は、和食推進の日「和(なごみ)献立」です。 和(なごみ)献立は、旬の食材や伝統的な行事食、だしのうま味など、和食の良さを味わう献立です。 なま節と厚あげの煮つけは、なま節のうま味の出た煮汁で、旬のたけのこや厚あげ、にんじんを一緒に煮つけました。春野菜のみそ汁は,春が旬のじゃがいも・たまねぎ・キャベツを使いました。みそは、京都市右京区京北地域の京北みそを使用しています。 子どもたちは、和(なごみ)献立のビデオを見ながら、春の味を味わって食べていました。 「キャベツがシャキシャキしていて、あまかったです。また作ってください。」と感想が届きました。 みぃつけた掲示板![]() 「みぃつけた」 「いっしょに」 「チャレンジ」 今年度大事にしている三つの事柄です。 先生たちが「みぃつけた」ことをみなさんに発信していきます。 クイズや問いかけもあるので、ぜひ、掲示板を探してみてくださいね♪ ![]() 5年 「当番活動」
学級会で話し合った当番活動が、順次始動しています。
朝の会では「ニュース」を、帰りの会では「明日の天気」を伝えてくれています。 「へー、そんなこのがあったんだ。」「明日の体育外でできそう。」と子どもたちはうれしそうに聞いています。 ![]() ![]() |
|