4年生 道徳科
授業を交換して、他のクラスの担任の先生が道徳の授業を行っています。
【4年生】 2023-05-18 20:37 up!
5年生 体力テスト「シャトルラン」
シャトルランをがんばりました。記録目指してがんばっていました。
【5年生】 2023-05-18 20:37 up!
5年生 理科「種子の発芽」
種子の発芽の条件について、調べる学習をしています。
【5年生】 2023-05-18 20:37 up!
6年生 音楽科
【6年生】 2023-05-18 20:37 up!
ひまわり学級 国語科
【ひまわり学級】 2023-05-17 21:13 up!
2年生 生活科「カブトムシの幼虫のお世話」 3
カブトムシの幼虫の世話の仕方をしっかりと聞いて、実際に自分のクラスの虫かごに分けました。
とっても大きな幼虫でした。これからカブトムシになるのが楽しみです。
地域の皆様、貴重なカブトムシの幼虫を提供していただき、そして幼虫のお世話のお話をしていただき、ありがとうございました。
【2年生】 2023-05-17 21:12 up!
2年生 生活科「カブトムシの幼虫のお世話」 2
まず、カブトムシには、どんな種類がいるのか?、日本にいるカブトムシの種類は?などのお話を聞きました。
【2年生】 2023-05-17 21:12 up!
2年生 生活科「カブトムシの幼虫のお世話」 1
地域の方から100匹ほどのカブトムシの幼虫をいただきました。今日は、その幼虫を各クラスで育てるために、カブトムシに詳しいゲストティーチャーに来ていただきました。
【2年生】 2023-05-17 21:12 up!
2年生 生活科「トマト」
一人ずつ自分の鉢にトマトの苗を植えています。どのように成長するのか楽しみです。
【2年生】 2023-05-17 21:12 up!
5年生 図画工作科
写真を細かくとって、形が動く作品を作ります。ロイロノートを使って製作します。
【5年生】 2023-05-17 21:11 up!