京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/19
本日:count up1
昨日:65
総数:250846
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
境谷小学校 学校教育目標「素直な心で 人とつながり より良い未来を切り拓く 境谷の子 〜自愛と友愛に満ちた子の育成〜」

【愛らぶ友】1年生交通安全教室で正しく横断

画像1
1年生では交通安全教室がありました。
「右みて…左みて…」

慣れたときこそ慎重に横断しましょう。

【愛らぶ友】見守り隊の方への感謝感激

画像1
5月1日に見守り隊の方への感謝の会がありました。
いつも子どもたちの安心安全な登下校の見守りをありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。

※今週、水曜日・木曜日は家庭訪問週間となります。時刻がお知らせしたものと違い申し訳ございません。

3年 Hello!

画像1
 本日、今年度初めてのALTの先生との外国語活動の学習を行いました。人が大好きな子どもたち。質問タイムにはALTの先生にたくさん質問を投げかけていました。

3年 校区探検で見つけたもの

画像1
 以前の校区探検で見つけた施設や土地の様子を校区地図にまとめました。「西側には田んぼがいっぱいあった」「郵便局も見つけたよ」と、探検前よりもさらにたくさん境谷の様子を知れたようです。少し校区地図が雑然としてきたので…地図記号について学習し、地図記号入りの校区地図作りにも挑戦していきます。

3年 あいさつは心をつなぐ

画像1
 1日(月)に登校時間などに見守りをしていただいている方々への感謝の式を行いました。その中で、挨拶についての話がありました。3年生の目標の1つもあいさつ。3年のみんなで協力して気持ちの良いあいさつを全校に広げようと話しました。そして本日、「3年生のあいさつがとても気持ち良かった」とたくさんの先生からお声かけいただきました。すぐに行動にうつしたことがとても素晴らしい。今後にも期待です。

6年 最高学年の愛を精一杯こめて

画像1画像2
12日に行われる1年生を迎える会にむけて、1年生のためにプレゼントのメダル作りに取りかかりました。折り紙が苦手な子も得意な子も、かわいい1年生のために最高の愛をこめて全集中で作成しています。1年生、喜んでくれるかな・・・

6年家庭 家族のために・・・Loveを込めて

画像1画像2
「見つめてみよう生活時間」の学習で、自分の生活リズムを見直していると・・・あれ?家族とゆっくり過ごしている時間が少なくなってきている。自分のためだけに使っている時間ばっかりだ!と実感したようです。そこで、家族でのんびり過ごしたり、たくさん話したり、一緒に遊んだりできるだんらんの時間を計画。気持ちをこめてサプライズプレゼントも作りました。もう計画は実行したかな?ゴールデンウィークを使って実行予定の子たちもいるようです。

【憲法月間】5月朝会

画像1
画像2
5月は憲法月間です。

今日の朝会では、5月3日「憲法記念日」について
お話しました。

憲法とは、日本の決まりの中で一番大切なものです。

そして、境谷小学校にも「境谷のやくそく」という
境谷憲法があります。

「境谷のやくそく」の中に、
おうちの人や先生、地域の人には、
自分からあいさつすると書かれています。

さて、境谷小学校の子どもたちは
自分からあいさつできていますか?

毎朝、正門であいさつをしていますが
目を見て、元気よく挨拶してくれる人がいると、
心がつながっているようでとてもうれしいです。

でも、あいさつを返してくれない人もいます。
そんな時は、「何かあったのかな?」
と心配になります。
また、むしをされているみたいで…
仲間外れをされているようで…
心がつながっていないように感じます。

むしをされる、仲間外れをされるということは
憲法にかかれている3つのやくそくを
守っていないことになります。

だから、あいさつはとても大切なのですね。

境谷の子どもたちには、境谷のやくそくをしっかり守って、
自分も友だちも愛することができる
ステキな人になってほしいと思います。

令和5年度 年間行事予定

「令和5年度 年間行事予定」を掲載しました。


令和5年度年間行事予定

学校だより5月号

学校だより5月号を掲載しました。


【愛らぶ友】学校だより5月号
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立境谷小学校
〒610-1146
京都市西京区大原野西境谷町三丁目5
TEL:075-331-7423
FAX:075-331-7481
E-mail: sakaidani-s@edu.city.kyoto.jp