![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:13 総数:281120 |
【なかよし・1・2・3年】4月の授業参観
授業参観のため、たくさんの保護者の方が来校してくださいました。お家の方の姿が見えると、とてもうれしそうな子ども達。いつもより張り切って頑張っている姿が見られました。
授業の参観後は、学級懇談会を行いました。たくさんのご参加、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 【4・5・6年】4月の授業参観
たくさんの保護者の方に授業を参観していただきました。いつもより少し緊張気味でしたが、じっくりと考えて思いを発表したり友達の意見をよく聞いて考えを深めたりしている様子が見られました。
![]() ![]() ![]() 【4年】国語「詩の音読を楽しもう」
国語の最初の学習は、春を感じることができる「詩」です。工夫しながら友達と一緒に音読しました。よく聞いてみると、一人一人違いがあり、「いいな」と思うところを伝えあいました。
![]() ![]() 【5年】ALT(外国語指導助手)とLet's study!
今年度もキーン先生と一緒に、外国語の学習を楽しく進めています。
この日は、名前の英語表記の綴りを尋ねたり答えたりする活動をしました。 ![]() ![]() 【1年】気を付けて下校してます
1年生は、下校の方向が同じメンバーで集団下校しています。
道路や横断歩道の渡り方も上手になってきました。 ![]() ![]() ![]() 児童集会を行いました!!
今年度、初めての児童集会を体育館で行いました。
1学期の代表委員のメンバーや各委員会の委員長紹介をしました。 今年度は、児童会でどんな取組がされていくのかが楽しみです。 ![]() 町別児童会を行いました。
各地域委員さんに来校していただき、今年度初めての町別児童会を行いました。本年度の町別メンバーや通学路の確認をした後、地域委員の方々と担当教職員と共に集団下校しました。
また、明朝から協力して、元気に安全に登校してほしいです。 地域委員の皆様、お忙しい中、来校いただき、ありがとうございました。 ![]() ![]() 【1年】算数「かずとすうじ」
算数の学習が始まりました。先生の話をしっかりと聞きながら、机の上に教科書や数図ブロックを使って勉強します。困ったときには、先生にヒントをもらってもOK。だから、とっても心強いです。
![]() ![]() 【なかよし】給食、いただきます!
給食当番の仕事は全員でやっています。自分の役割を確認して、教室まで給食を運ぶのが仕事です。エプロンの着脱も上手にできるようになってきました。
配膳が終わったら、いただきます! 毎日、給食おいしいね。 ![]() ![]() 【2年】生活「学校探検の準備」
もうすぐ、1年生を学校探検に連れて行ってあげるので、その準備をグループで協力しながら進めました。1年生が見てもわかるように、字を大きく書いたり、わかりやすい絵を描いたりして工夫しています。
![]() ![]() |
|