京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up23
昨日:38
総数:971518
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大枝山 明けのむらさき 桂坂 花咲きにおう はるかなる 真理の道を 君よ 旅行こう 天翔ける 明日にそなえて 拓け 自律の園  誇りあれ 大枝

修学旅行3日目 その25「校区へ向かうバスについて」

【3年生保護者の皆様へ】
 3年生は下車する場所ごとに4台のバスに分乗します。
1号車〜「国道中山」で下車
2号車〜「桂坂口」で下車
3号車〜「桂坂センター前」と「西念寺」で下車
4号車〜「桂坂小学校前」と「東桂坂」で下車

となっています。下車時刻はほぼ上記の順番となりますが、交通事情など
で前後が入れ替わることもありますのでご了承下さい。

修学旅行3日目 その24「新神戸駅を通過」

画像1
画像2
新神戸通過です!
みんな座席に戻りました。

修学旅行3日目 その23「岡山駅を通過」

画像1
画像2
画像3
 列車は岡山駅を通過しました。
 まだまだ元気です!

修学旅行3日目 その22「広島駅を通過」

画像1
画像2
 広島駅通過です!
 広島サミットで、ホームも厳戒体制です!

修学旅行3日目 その21「京都へ向かっています」

画像1
画像2
 のぞみ44号は定刻通り15時36分に博多駅を出発しました。小倉駅を通過すると座席移動OKになります。

修学旅行3日目 その20「全員乗車完了!」

画像1
 15時36分発博多駅発の「のぞみ44号」に全員乗車完了しました。京都駅には18時22分到着予定です!

修学旅行3日目 その19「新幹線へ」

画像1
画像2
画像3
 博多駅に到着しました。トイレ休憩を済ませ、これから新幹線に乗ります。

修学旅行3日目 その18「太宰府天満宮・自由散策(4)」

画像1
画像2
 グループで思い思いのお店に入って昼食です。ちなみに暖暮(DANBO)さんのラーメンは勿論、とんこつラーメンです。

修学旅行3日目 その17「太宰府天満宮・自由散策(3)」

画像1
画像2
 自由散策の様子です。

修学旅行3日目 その16「太宰府天満宮・自由散策(2)」

画像1
画像2
画像3
 いいお土産は見つかりましたか?
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/25 避難訓練1
5/30 2年内科検診2、1年内科検診1
5/31 1年内科検診2
京都市立大枝中学校
〒610-1102
京都市西京区御陵大枝山町二丁目1-91
TEL:075-333-1112
FAX:075-333-1113
E-mail: ooe-c@edu.city.kyoto.jp