![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:24 総数:396800 |
かさの学習![]() ![]() ![]() 畑の植物が成長しました!![]() ![]() ![]() 5年 社会「低い土地のくらし」![]() ![]() 岐阜県海津市の「水害」「くらし」「産業」の3つの視点で 工夫を調べています。 5年 図工「心のもよう」![]() ![]() 色や表し方を工夫して、今の気持ちを表現しました。 素敵な作品ができました。 3年生 外国語活動
外国語活動の学習では、友だちと英語で、コミュニケーションをとることを楽しんでいます。
"How are you?" "I’m happy."と尋ねたり、答えたりして、最後には”Give me five.”と手を合わせて楽しんでいました。 ![]() ![]() 【6年】植物の体の働き![]() ![]() ![]() 【6年】平和学習始まりました![]() ![]() 5月のカレンダーづくり![]() ![]() ![]() 3年生 社会見学7
楽しかった調べ学習や、観察もあっという間に終わり、帰りの時間になりました。
下山中も、すれ違う人たちに挨拶をして、降りていきました。 帰りのバスでもしっかりマナーを守って、静かに過ごしました。 学校に帰ってきてとても疲れた様子でしたが、「楽しかった」「山の上の景色がきれいだった」など今日の感想を伝えてくれていました。 今日の社会見学で知った京都市の様子をこれからの社会の学習でも生かしていってほしいと思っています。 ![]() ![]() 3年生 社会見学6
お弁当を食べ終わったら、班ごとに山の上から見た京都市の様子を調べました。
昨日の社会科の学習で、班ごとに調べたいことを3つ決め、その3つを協力して調べました。「京都タワーはどこにあるか」「寺や神社はどれくらいあるか」「岩倉北小学校はどこにあるか」など、班ごとに様々なことを調べていました。 「平安神宮の周りに動物園があるよ!」「山の上にお寺を見つけたよ!」などたくさんのものを見つけていました。 班で調べることが終わった後は、山の上からの景色を眺めたり、山の自然を観察したりして楽しみました。 ![]() ![]() ![]() |
|