2年生 全員集合!
2年生が始まって1週間たちました。先週のお天気のよかった日に、ビオトープで記念写真をとりました。
みんなそろって写真をとる時、あっちむいたり、こっちむいたりまぶしかったりと大変、大変。
ばっちりみんなカメラを向いてとるのは難しかったですが、よい記念になりました。
参観日の日に、教室の後ろに掲示しています。よかったらご覧になってください。
【2年】 2023-04-18 08:59 up!
6年 書写 〜1年間の目標〜
6年生になって初めての書写では,1年間の目標を漢字で表し,それを4文字つなげて作ったオリジナルの四字熟語を書きました。それぞれ,思いをこめて,集中して書きました。この目標を忘れることなく,1年間頑張っていきたいと思います。
【6年】 2023-04-18 08:57 up!
初めての給食
「いただきます。」
教室に元気な声が響きました。今日からいよいよ給食がスタートしました。
メニューは「牛乳」「小型コッペパン」「ほうれん草のソテー」「ミートスパゲッティ」でした。1年生はドキドキしながらもしっかりと食べていました。口の周りにはたくさんのソースがついていました。
【学校の様子】 2023-04-14 14:18 up!
ピカピカな食器
初めての給食を前に1年生からは「おいしそう」や「全部食べられるかなあ」という声が聞かれました。ごちそうさまを前、机の上にはきれいに完食し、ピカピカな食器がありました。嫌いなものも学級のみんなと一緒ならモリモリ食べられそうですね。
【学校の様子】 2023-04-14 14:18 up!
6年 いよいよ新学期スタート
いよいよ最高学年としてスタートを切りました。学校のリーダーとして自覚をもち,33人力を合わせて,最高の1年になるよう頑張っていきます!
【6年】 2023-04-14 08:19 up!
6年 〜1年生と仲良く登校〜
登校班で一緒に登校してきた1年生が,靴箱でしっかり靴をはきかえ,教室で準備を終えるまで見守ってがんばっています。手を出しすぎるのではなく,温かく見守りながら優しく声をかけようと一生懸命です。1年生の成長が6年生の喜びです!
【6年】 2023-04-14 08:19 up!
朝の準備!
1年生の朝は,6年生に見守られながら準備しています。
だんだん準備が速くできるようになりました。
挨拶も元気のよい声でとても素敵でした。
【1年】 2023-04-13 16:38 up!
登校後の様子
登校した直後にとても素敵な笑顔を見ることができました。
今日のように天気がいい日はやっぱり気持ちがいいですね。
時計を見て、校舎に戻る姿も素敵でしたね。
【学校の様子】 2023-04-13 16:38 up!
初めての体育
入学して初めての体育の授業がありました。1年生の教室前を通ると、自分たちできちんと着替えていて、微笑ましく思いました。その後、運動場にて整列する練習をしたり、広い運動場を思いきり走り回ったりしていました。運動場から可愛い声がたくさん聞こえてきました。
【学校の様子】 2023-04-13 16:38 up!
食物アレルギー教職員研修
教職員を対象に、食物アレルギー研修を実施しました。アレルギー症状や緊急時対応の方法を学んだり、練習用のエピペンを実際に使ってみたりしました。明日からの給食を安心安全に進められるよう準備をしています。
【学校の様子】 2023-04-13 16:34 up!