今日の給食は… 5月12日(金)
今日の給食は、
・ごはん
・牛乳
・ツナそぼろ丼(具)
・トマトだご汁 でした。
「だご汁」は、九州地方の郷土料理の一つで、「だご」とはだんごのことです。給食では、ホールトマトを加えてだんごを作るため、ほんのりとピンク色をしています。もちもちとした食感とトマトの酸味がさっぱりとしておいしかったですね。
月曜日の給食も楽しみにしていてくださいね。
【学校のようす】 2023-05-13 10:07 up!
6年修学旅行28 5月12日(金)
予定時刻よりも少し遅れて学校に帰りました。帰校式ではきちんと話を聞き、お土産を持ってみんな元気に下校しました。6年生のみなさん、また15日も元気に登校してください。
保護者の皆様、当日までいろいろと準備等ご支援・ご協力いただき、本当にありがとうございました。今夜は、お子たちからのお土産話をゆっくり聞いていただけたら幸いに思います。どうぞよろしくお願いいたします。
【学校のようす】 2023-05-12 18:43 up!
6年修学旅行27 5月12日(金)
16時20分現在、バスは堀川七条交差点を通過しました。到着予定時刻よりも10分から15分ほど遅れるかと思われます。
【学校のようす】 2023-05-12 16:23 up!
6年修学旅行26 5月12日(金)
16時07分に京都南インターを出て、現在バスは国道1号線を走っています。
【学校のようす】 2023-05-12 16:09 up!
6年修学旅行25 5月12日(金)
15時15分に宝塚北サービスエリアに着き、15分ほど休憩した後、バスは元町小学校に向けて出発しました。子どもたちは全員元気にしています。また、京都市内に入りましたらお伝えします。
【学校のようす】 2023-05-12 15:36 up!
6年修学旅行23 5月12日(金)
先ほど、淡路島南サービスエリアでトイレ休憩をしました。13時55分に出発しています。この後バスは、宝塚北サービスエリアでも休憩します。
【学校のようす】 2023-05-12 13:59 up!
6年修学旅行23 5月12日(金)
昼食の様子です。みんな美味しそうに食べてました。この後、予定時刻にバスは出発し元町小学校に向かいます。全員元気に過ごしています。
【学校のようす】 2023-05-12 11:44 up!
6年修学旅行22 5月12日(金)
今日の昼食メニューです。うどんはだしにつけるのではなく、ぶっかけて食べます。
【学校のようす】 2023-05-12 11:39 up!
6年修学旅行21 5月12日(金)
お土産タイムの様子です。みんなそれぞれ楽しみながら買い物をしていました。この後は、中野うどん学校に戻って昼食です。
【学校のようす】 2023-05-12 11:29 up!
6年修学旅行20 5月12日(金)
金比羅宮へ向かいました。今回も昨年と同じところで記念撮影をし、その後はお土産タイムです。
【学校のようす】 2023-05-12 11:15 up!