![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:15 総数:525435 |
体育科 シャトルラン![]() シャトルランでは,最後まで一生懸命に走る姿が見られました。 算数科 比例![]() 比例しているかどうか友達と説明し合うことができました。 国語科 きいてきいてきいてみよう![]() みんなインタビューのときに気を付けることを意識してききたいことをきくことができました。 2年生 生活科「ぐんぐんそだて おいしいやさい」![]() ![]() きらら学級 クラスのルールを考えよう![]() 5月17日(水) 1年生 読み聞かせ![]() お話の世界に入って、楽しんで聞いていました。 次はどんな本を読んでくれるのか、1か月に1回のお楽しみですね。 5月17日(水) 1年生 めがでたよ![]() ![]() ![]() 朝顔の芽も出てきました。「ハートの形みたい!」「パカっと開いてる!」 など、葉っぱの形も観察していました。 熱くなってきました。朝顔が枯れてしまわないようにこまめに水やりをする人もいました。 育っていくのが楽しみですね。 6年 図画工作
図画工作の「わたしの大切な風景」の作品は、多くの子が終盤にさしかかっています。
きれいな色づかいで作品に取り組んでおり、素敵な絵が完成しました! 完成した作品は教室や廊下などに掲示するので、土曜参観のときにご覧になってください! ![]() ![]() ![]() 6年 体育
体育の学習は「マット運動」に入りました!
「マット運動は苦手」と話している子が多かったですが、それでもがんばって技の練習をしていました。 ![]() ![]() ![]() 本日の給食 5月17日(水)![]() さけのしおこうじやき こまつなときりぼしだいこんのにびたし みそしる しおこうじは、こめからつくられる こうじにしおとみずをまぜて、はっこう させたにほんにむかしからつたわる ちょうみりょうです。 しおこうじにさけをつけることで さけのみがふっくらとやわらかくなり あまみやうまみがひきだされます。 |
|