見えないサポート
ロング昼休みで全校遊びに参加する前、クラスの友だちがみんなお茶を持って行き忘れていることに気づいた3人。手分けして持っていこうと頑張っていました。早く行きたいという気持ちもある中で人のために行動できること、本当に素敵だと思いました。
そのサポートもあって、みんなしっかりお茶で水分補給ができていました。
【4年】 2023-05-24 19:43 up!
ソフトボール投げ
今日は、2年生と一緒にソフトボール投げを行いました。5年生として2年生のお手本、見本となるように張り切っている姿を見ることができました。また、2年生が投げる時にはボール拾いやボール渡しに一生懸命取り組むことができていました。高学年として素敵な姿でした。
【5年】 2023-05-24 19:42 up!
ロング昼休みに
今日のロング昼休みは、スポーツ委員会の企画で全校遊びとなりました。その放送を聞いた子どもたちは大喜びでした。今日は学年ごとに鬼になり、鬼ごっこなどをして遊びました。良い天気の中で、色んな学年の子どもたちの笑顔がきらきらと輝いていて、とても眩しかったです。4年生はやはり全力でした!
【4年】 2023-05-24 19:42 up!
美しい歌声を響かせて
音楽の授業で歌の練習をしたり、リコーダーの練習をしたりしています。歌の練習では、声の強弱や歌いだしを意識したり、のびやかに歌うことを意識したりしながら歌いました。元気よく歌うところは元気よく、のびやかに歌うところはのびやかに美しく歌うことができていて、とても美しい歌声を響かせていました。
【5年】 2023-05-24 19:42 up!
図書室で
子どもたちは学習の中で図書室に行くことをとても楽しみにしています。休み時間とはまた違う空気の中で本を読めるということもあるのでしょう。自分の読みたい本を見つけることができた時はとても良い顔をしながら本を読んでいます。集中がすべて本に向かっているのでしょう。読書を楽しむ姿が輝いていました。
【4年】 2023-05-24 19:42 up!
シェアの時間は友だちに分かりやすく!
算数の時間では、十の位にもくり上がりのあるたし算のひっ算の学習をしました。全体で確認した後、まとめや練習問題に入る前にシェアの時間をとります。そこでは、1時間での学びをノートを使って、友だちと話し手、聞き手に分かれて伝え合います。ノートを指さしながら一生懸命伝えようとする子どもたちの様子はとても素晴らしいです!
【3年】 2023-05-24 18:27 up!
さすが6年生!
今日の体育は6年生と一緒にソフトボール投げの測定をしました。6年生から流れや投げ方のコツを教えてもらいながら記録を測定しました。1投目と2投目の間にもワンポイントアドバイスをもらい、そのおかげで、5mほど記録が伸びたという子もいたくらいです。6年生のみんなありがとう!3年生のみんなも6年生をお手本にこれからも頑張っていきましょう!
【3年】 2023-05-24 18:27 up!
いよいよ明日は…
先日なにやら作戦会議が…と記事をアップしていたあの件がいよいよ明日だそうです。明日の朝読書の時間に本係さんによる読み聞かせがあります。自分たちで日程や本を決めるだけでなく、それに向けて準備を進めてくれた本係の3人ありがとう!明日が楽しみです。みんな遅刻しないように登校しましょう!
【3年】 2023-05-24 18:27 up!
全校遊び
今日はロング昼休みの日でした。スポーツ委員会による全校遊び企画に参加し楽しみました。こおりおにとかわりおにを実施し、3年生はかわりおにの鬼も務めてくれました。素晴らしい天気の中、他の学年の友だちといっしょに体を動かすいい機会になりました。
【3年】 2023-05-24 18:26 up!
ロング昼休み
今日のロング昼休みは全校みんなで鬼ごっこをしました。
お兄さんやお姉さんのスピードはとても速かったですが、1年生も全力で走っていました。いい汗をかきましたね。
【1年】 2023-05-24 18:26 up!