![]() |
最新更新日:2025/09/18 |
本日: 昨日:67 総数:473679 |
せいたん (ひまわりがっきゅう)
「ひまわりフェスティバル」の じゅんびをすすめています。
つぎなにをしたらよいか じぶんたちが かんがえたことを まずやってみて できないところが あったら かんがえる。 ことをくりかえして じゅんびを すすめています。 ![]() ![]() ![]() こくご (ひまわりがっきゅう)
2くみは 「きつつきのしょうばい」をしています。
「あめのおと」を ききにいきました。 めをとじて みみをすませて くちをとじると じめんからのパシパシピチピチ のおとがすると じっかんすることが できました。 ![]() ![]() ![]() さんすう (ひまわりがっきゅう)
3くみは めんせきの がくしゅうをしています。
このおおきさのめんせきが 1ヘイホウセンチメートル です。 ![]() ![]() どうとく (ひまわりがっきゅう)
「よいこととわるいこと」について かんがえました。
もし どちらにしようか まよっても 「よいこと」を えらぶという いけんが でてきました。 ![]() ![]() ![]() えいご (ひまわりがっきゅう)
どうぶつのはつおんを おぼえたり
どうぶつのうたも きいたり しました。 ![]() ![]() ![]() えいご (ひまわりがっきゅう)
「どうぶつのえいごとなかよくなろう」をしました。
はつおんの れんしゅうをしてから じぶんだけの どうぶつえんを つくりました。 ![]() ![]() ![]() 2年 算数「長さ」
はがきの大きさを調べました。
縦の長さは 14cmと15cmのちょうど間くらいでした。 「この大きさ,どうやって表すのかな?」 今日はcmよりも小さな長さの単位 mmについてしっかりと学びました! ![]() ![]() ![]() おいしい給食
みんなしっかりと食べています。
おいしかったです。 ![]() ![]() ![]() 1年 掃除の時間
教室・廊下,
みんながんばっています! ![]() ![]() ![]() 算数科「1けたでわるわり算の筆算」![]() ![]() ![]() 今週は、筆算の解き方について友達と交流しながら理解を深めました。 「たてる→かける→引く→おろす→たてる…」の順に計算をしていくことを覚えられるように何度も何度も練習していきたいと思います。 |
|