![]() |
最新更新日:2025/09/11 |
本日: 昨日:171 総数:825156 |
3年 毛筆2
片付けは苦労していました。
とは言えまだ1回目です。 これから少しずつ慣れていければいいなと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 毛筆1
毛筆を始めるには、筆の準備からです。
まずは大筆を使います。 ![]() ![]() ![]() ![]() 飲み物持参にあたってのお願い2年生 給食当番![]() ![]() お昼になると給食を丁寧に運び、友だちが当番をしている時には静かに待つ姿は、さすが2年生だなと感じさせてくれます。 当番さんも待つ友達もとても素敵ですね!! 1組 図工「あじさい」![]() ![]() 梅雨の季節がやってくるころには、色とりどりのきれいなあじさいの絵が完成すると思います。楽しみです。 ![]() ![]() 9年生 蓮花タイム 修学旅行に向けて
9年生蓮花タイムでは,修学旅行での「町おこしプラン」提案について,クラス内発表を行いました。地域の特性(長所や短所)を生かしたイベントや企画をしっかり考えられていました。今日のクラスの仲間からのアドバイスを受けて,発表をより良いものにしていきましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 算数「折れ線グラフ」![]() ![]() ![]() ![]() 線の傾き具合に注目して、 気温の変化が大きいのは何時から何時までか、 折れ線グラフから分かる情報を しっかりと読み取っていました。 5年生 国語![]() ![]() ![]() ![]() 聞くときの流れや、聞き方などについてグループで相談していました。 2年生 生活「ぐんぐんそだておいしいやさい」3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「ほかのお野菜も植えてみたいな〜」という声も聞こえてき、 みんなとても楽しい学習の時間を過ごせたようでした。 これからどんな風に成長するのかな?楽しみだね! 2年生 生活「ぐんぐんそだておいしいやさい」2![]() ![]() インゲンチーム,万願寺唐辛子チーム,オクラチームに分かれ、 自分が担当する野菜をなかよし畑に植えにいきました。 なかよし畑にはたくさんの野菜や植物があり,子どもたちも 「これはなに〜?」とわくわくしている様子でした。 |
|