![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:19 総数:431913 |
【5年生】1年生を迎える会の練習![]() ![]() ![]() 1年生に楽しんでもらえるように,自分たちが楽しむということを胸に日々練習を積み重ねています。 【5年生】図工 絵の具スケッチ![]() ![]() ![]() それぞれ自分なりの色を広げ,楽しんで取り組んでいました。 【5年生】たてわり活動![]() ![]() 6年生とともに,中心となって活動に取り組んでおり,5年生も高学年として頼もしい姿を見せてくれました。 【5年生】聴力検査![]() 検査の妨げとならないよう,みんな音を立てないように気をつけて順番を待っていました。 【5年生】道徳 あいさつの心![]() ![]() 「こころのこもったあいさつとは,どんなあいさつなのか」について一人ひとりが考えました。 元気なあいさつや,お辞儀をしながらするあいさつなど,様々な挨拶の仕方について考えていました。 ふぉ〜ゆ〜4年生 〜一年生を迎える会に向けて〜![]() ![]() ![]() ふぉ〜ゆ〜4年生 〜社会 身の回りで水を使っているときって?〜![]() ![]() ![]() ★5月15日(月)今日の給食![]() ★麦ごはん ★牛乳 ★鶏肉のてり焼き ★切干大根のごま煮 ★キャベツのすまし汁 京都市の給食ではスチームコンベクションオーブンで野菜を蒸したり,魚や肉を焼いたりして調理することもあります。 今日の鶏肉のてり焼きは鶏肉と玉ねぎを砂糖・みりん・しょうゆ・料理酒・かたくり粉を混ぜ合わせたものといっしょにしばらくつけて下味をつけた後にスチームコンベクションオーブンで焼きました。 こんがりと焼き目がついたてり焼きは甘辛い味付けがご飯によく合いました。 ![]() 6年生 ミライシード![]() ![]() ![]() 6年生 春を感じて![]() ![]() ![]() |
|