京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up5
昨日:55
総数:419899
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「学び合い 高め合い 夢に向かって進む 北白川の子」

今日の給食(5月19日)

画像1画像2画像3
今日の給食は、
・ごはん
・牛乳
・ツナそぼろ丼(具)
・トマトだご汁
でした。

「だご汁」の「だご」とは、だんごのことで、「だご汁」は九州地方でよく食べられています。
今日の給食では、トマトを小麦後に練りこんでだんごを作りました。給食室で1つずつだんごにしていきます。

「このピンク色のがお団子?」
「ツルッとモチッとしていたよ。」
と、手作りのトマトだご汁に子どもたちはとてもよろこんでいました。

今日の給食(5月10日)

画像1
画像2
今日の給食は、
・ごはん
・牛乳
・平天の煮つけ
・こんぶ豆
・フルーツ寒天
でした。

「こんぶ豆」は、大豆を釜で下茹でして柔らかくした後、調味液といっしょにしてスチームコンベクションオーブンで蒸し煮にしました。
大豆がふっくらとしていて柔らかく、子どもたちはおいしそうに食べていました。

また「フルーツ寒天」は、冷めると固まる不思議なデザートです。1年生にとって初めてのフルーツ寒天だったので、デザートを食べるころに固まったことにとても驚いていました。
「フルーツ寒天おいしい♪」という声がたくさん聞けました。

令和5年度 学校教育目標

入学式

今日、晴天の下、入学式がありました。

66名のピカピカの1年生が入学してきました。

1年生らしいとても立派な態度で入学式に臨むことができました。

早速明日から学習が始まります。

車に気を付けて、元気に登校してきてください。


画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立北白川小学校
〒606-8276
京都市左京区北白川別当町70
TEL:075-791-1158
FAX:075-791-1159
E-mail: kitashirakawa-s@edu.city.kyoto.jp