3年生 算数科の学習
等分除と包含除の違いを図やブロックを使って考えました。
友だちの考えを聞いて理解を深めました。
【学校の様子】 2023-04-27 18:21 up!
3年生 漢字の学習
とめ、はね、はらいに気をつけて一画一画丁寧に書いています。
【学校の様子】 2023-04-27 18:20 up!
3年生 外国語の学習
体の調子や感情を表す表現について学習しました。
授業の最後には、習った表現を使って友だちにたずねたり、質問に答えたりしました。
少しずつ上手に話せるようになってきました。
【学校の様子】 2023-04-27 18:20 up!
3年生 国語科の学習
場面ごとに出てくる音をノートに書いている様子です。
また、出てくる音を聞くとどんな気持ちになるかを考えました。
【学校の様子】 2023-04-27 18:20 up!
3年生 朝の会
1年間で楽しみにしていることを発表しました。
リコーダーの演奏の練習を楽しみにしている児童がたくさんいます。
発表した内容に対して上手に質問できるようになりました。
【学校の様子】 2023-04-27 18:19 up!
4年 体育
今日の体育では,体力テストをしました。今回は反復横跳び・上体起こし・握力測定をしました。ペアで応援し合いながら,取り組むことができました。次の体育では20メートルシャトルランに挑戦します。3年生の記録を超えられるように,頑張ってほしいです。
【学校の様子】 2023-04-26 18:49 up!
5年 家庭科(2)
今日はガスコンロの使い方を学習し、実際にお茶を入れてみました。班で協力し、楽しく安全に活動することができました。自分たちで入れたお茶はとても美味しかったようです。
【学校の様子】 2023-04-26 18:48 up!
5年 家庭科(1)
本日、家庭科室の探検をしました。家庭科室にはいろんな道具があります。道具を使いながら、主に家庭科室では調理の学習をします。楽しみですね。
【学校の様子】 2023-04-26 18:48 up!
1年 給食
今日は子ども達の大好きな「クリームシチュー」でした。
おかわりもたくさんしていました。
今日の給食も「おいしい!」と言いながら食べました。
ごちそうさまでした。
【学校の様子】 2023-04-26 18:48 up!
5年 算数
算数で体積の学習をしています。今日は、1㎥はどれくらいの大きさかを実際に作ってみて考えました。作ってみると、5年生児童が6人も入れる大きさでした。1㎤との大きさのちがいを体験しました。
【学校の様子】 2023-04-26 18:47 up!