![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:22 総数:457973 |
修学旅行3![]() ![]() ![]() ヨムヨム(読み聞かせ)
ヨムヨムが4年ぶりに対面での読み聞かせを行いました。
スタッフの方が「緊張する〜。」とおっしゃられていましたが、とても上手に読み聞かせをしてくださり、子どもたちは笑顔でお話を聞いていました。 今回は「おかん」「おとん」の絵本でした。 18日(木)は高学年の読み聞かせです。とても楽しみです。 ![]() ![]() 放課後まなび教室開校式
10日(水)に放課後まなび開校式を行いました。校長先生から「自分のめあてをもち、しっかりと計画を立てて取り組みましょう。」とお話がありました。続いて、放課後まなび教室の先生方の紹介やルールがありました。
子どもたちは、宿題等の課題に取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行2![]() ![]() 修学旅行1![]() ![]() 1年生 あさがおのたねまき![]() ![]() 1年 キラピカそうじ![]() ![]() ![]() 【4年】4月がんばりました!
4年生になり、あっという間に1か月が経ちました。
新しいクラスの友達と協力しながら、学習を進めています。 国語科の「白いぼうし」の学習では、お話を読んで不思議に思ったことを出し合い、グループで考えを深めました。 図画工作科の「立ち上がれ!ねん土」の学習では、板やひも状にした粘土を積み上げて、タワーやお城を作りました。 教科担任の先生の授業にも意欲的に取り組んでいます。 5月もいろいろなことにチャレンジしていってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 図画工作科 おひさま にこにこ![]() ![]() ![]() 図画工作科 ひもひも ねんど
まずは,粘土をへらで切って、丸めてお団子づくり。次に、手と指を使ってどんどん伸ばしてひもづくり。最後は、くるくる丸めて「ドーナツ」「ぺろぺろキャンディー」のできあがり。いろいろな形ができて、粘土遊びは楽しかったね。
![]() ![]() ![]() |
|