京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/09
本日:count up8
昨日:27
総数:375399
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夏季休業期間:7月19日(土)〜8月25日(月) 2学期始業式・給食開始:8月26日(火)

6年修学旅行19 5月12日(金)

画像1
ろ組の先生も生地づくりを頑張っています。リズムに合わせて足踏みしていました。この後、金比羅宮へ向かいます。

6年修学旅行18 5月12日(金)

画像1
中野うどん学校での様子です。うどんづくりを教えてもらい、みんな頑張って生地を作っていました。

6年修学旅行17 5月12日(金)

画像1
退館式の様子です。お世話になったホテルに、心を込めて挨拶しました。これから、中野うどん学校に行きます。みんな元気にしています。

6年修学旅行16 5月12日(金)

画像1
朝食の様子です。あまり寝られなかった子もいたようですが、みんなしっかりと食べていました。

6年修学旅行15 5月12日(金)

画像1
おはようございます。今日の香川県は、とてもいい天気です。写真は朝食のメニューですが、かなりのごちそうが並んでいます。

6年修学旅行14 5月11日(木)

画像1
今日1日を振り返っています。各班の副班長が司会をしながら、しおりに思い出を書いてました。また、明日も安全に気をつけながら元気に活動してほしいです。今日のHPはここまでです。

6年修学旅行13 5月11日(木)

画像1
夕食を食べている様子です。ご飯をたくさんおかわりしている子もいて、みんな食欲旺盛でした。現在は、入浴タイムに入っています。

6年修学旅行12 5月11日(木)

画像1
今日の夕食のメニューです。たくさんのごちそうがあるので、子どもたちは喜んでいました。

6年修学旅行11 5月11日(木)

画像1
予定より少し遅れて琴平花壇に到着しました。入館式を済ませ、子どもたちは自分の部屋へ行きました。この後、18時より夕食の予定です。子どもたちは全員元気にしています。

モンシロチョウが羽化しました。

画像1
画像2
 さなぎになってから、何日もたっていましたが、理科の時間に教室で二匹も羽化をしていました。今は、羽を乾かしているようでした。無事、羽を広げて、大空に飛び立ってほしいです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立元町小学校
〒603-8113
京都市北区小山西元町14
TEL:075-491-7690
FAX:075-491-7921
E-mail: motomachi-s@edu.city.kyoto.jp