お知らせ
・本日深夜、京都市のメールフォームに「市内の各小中学校と市立高校、公共施設、市役所に高性能な爆弾を仕掛けた。」という趣旨のメールが届いたとの連絡が、教育委員会からありました。
・京都市内の学校園には直接送付されていませんが、児童生徒の安全確保のため、保護者の皆様にご連絡いたします。
・これを受け、本校におきましては、教職員が校内のパトロールを行う等により、校内の安全確保に努めております。
・これらの対策を講じたうえで、教育活動については通常どおり行います。
【学校の様子やお知らせ】 2023-05-15 15:56 up!
6年生 俳句名人が大原野に!その3
【6年生】 2023-05-15 14:59 up!
6年生 俳句名人が大原野に!その2
春を題材にして、春の様子を俳句に表現していました。
【6年生】 2023-05-15 14:57 up!
6年生 俳句名人が大原野に!その1
6年生の教室前に、国語の時間に作った俳句が掲示してありました。
【6年生】 2023-05-15 14:55 up!
5月15日(月)ミカンの木が花を咲かせていました
学校園にあるミカンの木が、白い花を咲かせていました。その花に、クマバチやアゲハチョウが集まっていました。
【学校の様子やお知らせ】 2023-05-15 14:30 up!
リレー最終日
体育の「リレー」が終わりました。最初はバトンパスで大幅な失速をしていた子ども達が、流れるようなパスができるようになり、勝てなかったチームに勝つことができるようになりました。一生懸命チームで協力した成果が出て、とても嬉しそうでした。
【5年生】 2023-05-12 18:38 up!
4年生 キラキラがとまらない
道徳科の学習をいつも楽しみにしています。「友達のキラキラを見つけて届けよう」と32人でキラキラ見つけをしました。「先生、友達全員に書きたいです。」「うーん。たくさんあるな。」「どれにしようかな。」と考える様子は、とても優しい表情で一緒にいると心が熱くなりました。そして、友達に渡す瞬間、受け取ってメッセージを読む瞬間、最高にいい顔をしていた子ども達。32人の素敵なところ、たくさん届いているよ!
これからも、たくさん見つけて届けていこうね。
【4年生】 2023-05-12 18:38 up!
外国語の授業
エマ先生と外国語を学習しました。
身の回りの色を探して、色を口に出していうことができました!
生まれた国や、好きなものも英語で教えてもらいました。
【1年生】 2023-05-12 18:38 up!
4年生 リレーが熱い!NO2
走っているときだけではありません。
準備、片付け、いつでもホットな32人です。
「協力」&「愛」があふれています。だから、毎日みんなといる時間がとっても楽しくなるんだね。
【4年生】 2023-05-12 18:38 up!
ぴしっとそろえられるよ!
「先生、くつそろえたよ!!」
と、見に行くと、なんと美しくそろった靴でしょう。
きれいにそろっていると、きもちがいいね。
毎日、いろいろなことをがんばっていますね。
【1年生】 2023-05-12 18:06 up!