![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:125 総数:937248 |
ひらがなの学習 1
今日のひらがなは「か」でした。気を付けるポイントを皆で確認し、丁寧に書くことができていました。
![]() ![]() 図書館オリエンテーション
今日は図書館の使い方を学習しました。図書館のルールや本の借り方などを学習し、図書館司書の先生に絵本を読んでいただきました。これから色々な本に出会っていってほしいと思います!
![]() ![]() ![]() 漢字の学習
新しい漢字を1つ1つ丁寧に書き、学習しています。
5年生でもたくさんの漢字を学習します。 頑張って全部覚えるぞーー! ![]() ![]() たくさんの本にワクワク![]() ![]() ![]() だご汁ってだんごが入っているんだね!![]() ![]() たねまき〜理科の学習から〜![]() ![]() ![]() 先週は,ヒマワリとダイズ 今週は,ホウセンカとオクラ 4種類の植物を育てていきます。 畑を見るともう芽がでているものも・・・ これからの成長が楽しみです。 給食おいしい〜!!!
皆が大好きな給食…今日のメニューはシチューとほうれん草のソテーでした。シチューの中にはハート形のラッキー人参が入っている子も…。明日の給食は何かな??
![]() ![]() 聴力検査
今日は保健室で聴力検査を行いました。検査の仕方が少し難しかったのですが、みんな上手に検査をすることができていました。
![]() 音楽
音楽も6年生になると難しくなってきましたね。
言われたポイントを意識しながら歌うと、とてもよくなっていて、この子たちは、アドバイスを受け入れてそれを表現するのが上手だと褒められました。本当に歌声が変わってとてもきれいでした。 リコーダーもけんばんハーモニカも頑張っています。合奏なども楽しみですね。 ![]() 気付いた人が…![]() |
|