![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:32 総数:430860 |
【5年生】図工![]() ![]() 自分の作品をタブレットで撮影し,共有し合って作品のいいところをたくさん書いていました。 【5年生】家庭科![]() ![]() 実習まではあまり玄米茶を飲んだことがない子が多く,玄米茶と聞いて気を落としている子もいましたが,いざ飲んでみると,「美味しい」という声がたくさん聞こえました。 【5年生】一年生を迎える会![]() ![]() ![]() この日のために,みんなのどが痛くなるほどたくさん練習していました。 本番も,元気に力強い歌声,学年としてのまとまりを見せてくれました。 1年生 学活 いろいろバスケット![]() ![]() 【5年生】歯科検診![]() 結果も配布しました。 結果の確認,必要に応じて医療機関での受診をよろしくお願い致します。 1年生 算数 いくつといくつ![]() ![]() 【5年生】理科 生命のつながり![]() ![]() ![]() 種子が発芽するのに必要な条件3つについてグループで話し合いました。 条件がたったの3つしかないことに驚きながらそれぞれの意見を出し合い,グループごとに決定していました。 1年生 休み時間![]() 1年生 生活 アサガオ![]() ![]() ぐんぐん成長しています。 ★5月18日(木)今日の給食![]() ★麦ごはん ★牛乳 ★さばのしょうが煮 ★高野どうふのそぼろ煮 今日のさばのしょうが煮はさばをしょうが・三温糖・料理酒・水で作った煮汁でじっくりと煮て仕上げています。 さばには大きな骨がついていますが,一年生も頑張って魚の骨の取り方の動画を見ながら上手に食べていました。 ![]() |
|