![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:17 総数:376260 |
【3年】算数科「わり算」![]() ![]() 全部の数を人数で分けるときの一人分を求める式であることを繰り返し確認しています。 【3年】体育科 体ほぐしの運動![]() ![]() 今日はフラフープを使ってペアやグループで協力しながらすすめました。 3年 理科 しぜんのかんさつ![]() ![]() 注意点として、目を痛めるので虫眼鏡で太陽を絶対に見てはいけないことも確認しました。 【2年】図画工作「にぎにぎ ねんど」![]() ねんどをぎゅっとするとどんな形になるかな? と考えながらいろいろな作品ができていました。 【1年】 1年生を迎える会の練習![]() ![]() ![]() かっこいい・かわいい1年生を見てもらえるように、歌やダンスを練習! がんばっていこうね。 【1年】 国語 ききたいな ともだちのはなし![]() ![]() ![]() となりの友達だけでなく、いろいろな友達ともお話をすることができました。 【1年】 音楽 はくをかんじとろう![]() ![]() ノリノリで踊る姿がかわいいです。 【4年】道徳「目覚まし時計」![]() 子どもたちは、自分でできることは自分でやり、規則正しい生活をしようという意欲を高めていました。 【3年】理科「しぜんのかんさつ」![]() ![]() 校庭で生きものをさがして、気づいたことを話し合いました。 【2年】国語科「ふきのとう」
国語の学習では「ふきのとう」を学習しています。
出てくる登場人物の順番を確認してまずは読み方を考えていきます。 そして、グループで集まって、声に出して表現します。 「もっとこう読んだ方がいいなあ」 「その読み方、すてき!」など、 活発に取り組む子どもたちの姿が見られます。 ![]() ![]() |
|