![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:192 総数:712680 |
7年夢創 行き方調べ
5月26日(金)の校外学習に向けて、今週の夢創では、それぞれの班の訪れるところと、行き方を調べました。移動はバスや地下鉄などを使います。何時にどのバス・電車に乗るのか、綿密に計画を立てて、充実した校外学習になるように準備を進めています。
![]() 5年 楽しい外国語の授業!
5年生は外国語の学習の時間、東学舎の英語科の先生の授業を受けています。今日は、友達と、自分の名前と好きなものを書いた名刺交換ゲームをしました。「I like〜」がすらすら言えるようになりました。
![]() ![]() ![]() 1年生を迎える会![]() ![]() ![]() 1組 航空写真撮影![]() 全校で航空写真を撮影しました。 1組のみんなも参加しました。 暑い中でしたが、綺麗な写真を撮るために 腕をプルプルさせながら 色画用紙を持ちました。 出来上がりが楽しみですね。 1組 支部交流 入学・進級おめでとう会![]() ![]() ![]() 航空写真撮影 東山泉小中学校開校10周年
今年度、東山泉小中学校は開校10周年を迎えます。それにともなって、航空写真の記念撮影を行いました。西学舎、東学舎ともに、みんなで力を合わせて校章やスクールマークの形に並びました。上空のセスナからの撮影は上手くいったのでしょうか?できあがるのが楽しみですね!
![]() ![]() ![]() HOP 活動 あいさつ運動 東学舎
あいさつ運動最終日です。4日間工夫を凝らしながら、がんばりました。あいさつ運動は終わりますが、この活動をきっかけに、あいさつのあふれる学校にしていきましょう。本部役員・代議員のみなさん、ありがとうございました!
![]() ![]() ![]() HOP活動 あいさつ運動 東学舎
あいさつ運動3日目です。今日の振り返りでは、副会長から「あいさつ運動がみんなの笑顔のきっかけになっています。」とありました。明日が最終日です。本部役員・代議員のみなさん、よろしくお願いします。
![]() ![]() 祝 春季大会第3位 男子ハンドボール部
5月13日に男子ハンドボール部の順位決定戦が行われました。対戦相手は予選リーグで負けた松尾中学校です。前半は相手のペースで進み、大差をつけられてしまいます。しかし、ハーフタイムの監督の的確な指示のもと、心を一つに後半に向かいます。そして、選手、ベンチ、応援席にいる7年生、保護者の皆様、みんなが一丸となって戦い、見事、大逆転勝利です!男子ハンドボール部のみなさんおめでとうございます。夏季大会もこの調子でがんばってください!
![]() ![]() ![]() HOP活動 あいさつ運動 東学舎
あいさつ運動2日目です。今日も気持ちのよいあいさつが響いています。さあ、今日のクイズは解けましたか?
![]() ![]() ![]() |
|