![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:88 総数:590685 |
三権分立についての発表
社会の学習で「国会」「内閣」「裁判所」の三つから、自分が興味のある機関について調べ、お互いに教え合いました。とても難しい内容でしたが、お互いに質問し合いながら理解を深めていました。
![]() ![]() ![]() 【4年生】新体力テスト
新体力テストを行いました。暑い中ではありましたが、子どもたちは「がんばれ!」「もう少し!」と声を掛け合いながら全力で取り組んでいました。
![]() ![]() 体力テストを行いました
今日の1・2時間目に体力テストを行いました。グループで協力して素早く記録を測定していました。
![]() ![]() ![]() 楽しい音楽はじめましょう【3年生】
夏に近づき、気温も少しずつ上がって暑くなってきましたが、子どもたちは音楽に合わせて楽しく歌を歌っています。鍵盤ハーモニカもリズムに合わせて演奏し、楽しく学習を進めていきます。次からはリコーダーの学習を進めていきますので、名前の記入をしていただくなどご準備よろしくお願いいたします。
![]() ![]() ピリッとからい!暑い日も食欲全開!![]() ![]() ・麦ごはん ・牛乳 ・肉じゃが(ピリ辛みそ味) ・もやしの煮びたし でした。 今日の給食の肉じゃがは、トウバンジャンをつかったピリッとからい味つけでした。1年生からは、「かっらー!!でもおいしい!」「ごはんとめっちゃ合う!」と好評でした。 給食が終わったあと、「ごちそうさまでした!」「いつも給食ありがとうございます。」と言ってくれる人がたくさんいます。とてもうれしいし、あたたかい気持ちになります。 【4年生】図書室の達人になろう
図書館司書の宮城先生の授業がありました。図書室の使い方や本の探し方、片付け方などを学びました。国語科「白いぼうし」に作者である、あまんきみこさんの本を読み聞かせしてもらい、子どもたちはお話の世界に引き込まれていました。
![]() ![]() 【6年生】遠くまで投げよう!![]() 【4年生】3年生からレベルアップ!![]() 【3年生】朝の読み聞かせ![]() 先生の読み方の工夫に興味をもって,自分もまねをしたいと話す子も見られました。 朝早くからお越しいただきありがとうございました。 【3年生】学校のまわりのようす![]() 土地の利用の仕方やその様子の表し方などの学習をいかし,みんなで大きな地図をつくっています。 校区の様子や身近な街,知らない街への関心を高めてくれると嬉しいです。 |
|