京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up3
昨日:115
総数:531817
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度京都市立高野中学校 学校教育目標 「他者とのつながりを喜びとし、進む道を自ら切り拓く生徒の育成」

3年生 修学旅行1日目その10(5月9日)

今からバスに乗り、
ここからは各クラス別に沖縄戦の戦跡に向かいます。

2組がアンディラガマ
1.3組が師範健児の塔
4組が山城本部ガマ
です。
画像1 画像1

1年生 先輩たちがいない1年生だけの昼休み(5月9日)

2・3年生の先輩たちがそれぞれチャレンジ体験と修学旅行に行っているので、今日は校内が静かです。

でも昼休みになったら、グランドで楽しそうな声が聞こえてきました。

男女一緒になって、鬼ごっこが始まりました。 

いつもと違ってグランドだけでなく図書室も中庭も1年生が独り占めできる3日間です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 修学旅行1日目その9(5月9日)

那覇空港に着きました!
那覇も晴天です!
画像1 画像1

3年生 修学旅行1日目その8(5月9日)

もうすぐ那覇空港に着きます。

機内サービスでは、キットカットとコーヒーorジュースが出ています。
画像1 画像1

2年生 チャレンジ体験1日目その2(5月9日)

体験場所が休業日の人は、本日学校でさまざまな作業をしてくれています。

学校周りの美化作業や、グングン育っている雑草の駆除をしてくれました。 

今日の数時間でだいぶ綺麗になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 チャレンジ体験1日目その1(5月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は本日から金曜日までチャレンジ体験を実施しています。

写真は幼稚園と小学校での体験の様子です。

幼稚園・小学校の先生らしく頑張っています!  

3年生 修学旅行1日目その7(5月9日)

画像1 画像1 画像2 画像2
搭乗する飛行機が見えてきました。10時55分出発・離陸予定です。 

3年生 修学旅行1日目その6(5月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
搭乗待ちです。飛行機に搭乗するのは初めての人も多いです。

3年生 修学旅行1日目その5(5月9日)

神戸空港で荷物検査、保安検査が済み、搭乗待ちです。 

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 修学旅行1日目その4(5月9日)

1・2年生の先生方に見送られながら、予定どおり高野中学校を出発しました!


画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/18 ◆ノークラブデー 簡単そうじ
5/19 2,3年歯科検診(13:15〜)
再検尿
5/22 ★単元テスト週間(1限教科単元テスト)
5/23 ★単元テスト週間(1限教科単元テスト)
京都市立高野中学校
〒606-8231
京都市左京区田中上古川町25
TEL:075-781-8134
FAX:075-781-8135
E-mail: takano-c@edu.city.kyoto.jp