図画工作の学習でパイナップルを描きました。
パイナップルの写真を撮って、手元で見ながら描きました。実のとげの様子や葉っぱの大きさなど、細かいところも観察して一つずつ丁寧に描いていました。
【みんななかよし大空学級】 2023-05-09 19:15 up!
リレー
今日は、暑さにも負けず、子どもたちが一生懸命走る姿が見られました。
チームの中でアドバイスをしたり、ほかのチームの様子を見て、自分たちに生かそうとしたりしていました。
その結果、今日も新記録が出たチームがありました。
【ぴかぴかにこにこ4年生】 2023-05-09 19:15 up!
ツルレイシの種を植えました!
今日は、前回観察したツルレイシの種を植えました。
水やりをしてしっかり育てたいと思います。
【ぴかぴかにこにこ4年生】 2023-05-09 19:15 up!
部活動開講式
今日は、部活動の開講式がありました。
今まで経験していないことにも積極的に挑戦してほしいと思います。
【ぴかぴかにこにこ4年生】 2023-05-09 19:15 up!
漢字辞典の使い方
今日は、前回に学んだ3つの索引を使って、漢字の意味調べをしました。
ふりかえりには、「素早く調べられるようになって良かった。」や「漢字によって、索引の使い分けをすることができた」などの記述が見られました。
【ぴかぴかにこにこ4年生】 2023-05-09 19:14 up!
チャレンジタイム
今日は、100マス計算をしました。
何回も練習をすることで計算速度も速くなってきました。
速く・正確にを大切にして、これからも取り組んでいこうと思います。
【ぴかぴかにこにこ4年生】 2023-05-09 19:14 up!
リレー
今日はリレーの学習で、バトンパスを意識して活動しました。
徐々に円滑なバトンパスができるようになり、記録が伸びてきました。
子どもたちも新記録が出ると、達成感を得る様子が見られました。
【ぴかぴかにこにこ4年生】 2023-05-09 19:14 up!
1年生 生活「あさがおの種まき」
友だちと協力してあさがおの種まきをしました。芽が出るのが楽しみです。
【笑顔いっぱい1年生】 2023-05-09 19:13 up!
1年生 「はじめてのGIGA端末」
GIGA端末を起動してログインしました。みんなわくわくしながらGIGA端末に向き合っていました。ログインが難しくて苦戦している子もいましたが、できた子がまだの子に教えてくれる姿も見ることができ、微笑ましかったです。
【笑顔いっぱい1年生】 2023-05-09 19:13 up!
リレー
リレーの学習で,バトンパスの練習をしています。
今回は,リードをするタイミングを子どもたちが話合い,スムーズにパスができるように試しています。
少しずつ記録も伸びています。
【ぴかぴかにこにこ4年生】 2023-05-09 19:13 up!