![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:34 総数:661769 |
【4年生】4年生の心を一つに![]() ![]() 1年生に4年生の思いが届くように呼びかけ、歌の練習をしました。 最初は、鍵盤ハーモニカの音量と歌声のバランスが上手く取れなかったのが練習をするうちに、丁度よいバランスになってきました。 本番まで、もう少し! 4年生の心を一つにして、素敵なプレゼントを1年生に届けましょう! 【4年生】合同スマイル![]() 朝から登校してくる友達にしっかりと、あいさつすることができました。 わかば学級 ナスが元気に!!![]() 「たくさん雨が降ったから、元気になったのかな?」 「ナスは、他の野菜よりも、たくさん水をあげた方が良さそうだね。」 などとつぶやいていた子どもたち。 これからも、野菜の小さな変化や成長ぶりを観察しながら、大切にお世話をしていきたいと思います。 カーネーション作り5
気持ちのこもったカードができました。
母の日のカーネーション作りでしたが 感謝を伝えたい人へ、カーネーションを贈るのも 素敵ですよね。 砂川女性会の皆様、朝早くから準備していただき また、子どもたちに素敵な時間を作っていただき ありがとうございました! ![]() ![]() カーネーション作り4
さぁ、完成です!!
最後にメッセージカードを書きます。 ![]() ![]() カーネーション作り3
花の部分を作った後は
がくの部分を作ります。 完成まであと一息! ![]() ![]() ![]() カーネーション作り2
軸となる棒に伸びる素材の紙を巻いていきます。
細かい作業が続くので、みんな苦戦しています・・・。 ![]() ![]() ![]() カーネーション作り1
休みの日にも関わらず、
たくさんの子どもたちが参加してくれました。 砂川女性会の皆様から カーネーションの作り方を教わりました。 ![]() ![]() ![]() 6年 メヌエット![]() ![]() 6年 文字と式
XとYを使って数量の関係を式に表しました。
![]() |
|