たいいく (ひまわりがっきゅう)
4ねんの たいいくは リレーをしています。
バトンのわたしかたが うまくなってきて
はやい タイムになってきました。
【ひまわり】 2023-05-11 15:00 up!
ハッピーキャロット (ひまわりがっきゅう)
ハッピーキャロットが クリームシチューに
はいっていました。
はーとのかたちでした。
【ひまわり】 2023-05-11 15:00 up!
稲むらの火の館3
【6年生】 2023-05-11 15:00 up!
稲むらの火の館2
3Dシアターで地震や津波の脅威、浜口梧陵さんの偉業を知りました!
【6年生】 2023-05-11 14:50 up!
稲むらの火の館1
【6年生】 2023-05-11 14:50 up!
堤防、防潮扉の見学
稲村の火の館の近くの堤防や防潮扉を見学してから、バスに乗って梅干館を目指して出発しました。
【6年生】 2023-05-11 14:49 up!
稲村の火の館
予定通りの時間に稲村の火の館に到着しました。1組は、3Dシアターから2組は、館内の見学からしました。津波の起こるメカニズムもわかりました。
【6年生】 2023-05-11 13:46 up!
和歌山城2
お昼ごはんを食べていると、かわいいマスコットに出会えました!
みんな大はしゃぎ!
【6年生】 2023-05-11 12:57 up!
和歌山城1
【6年生】 2023-05-11 12:57 up!
修学旅行〜和歌山城〜
和歌山城を見学しました。とても良い天気で、天守閣からは、和歌山の町がよく見えました。
【6年生】 2023-05-11 12:54 up!